昨年11月に紹介した八重衣のうち2番目の木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/e1929fc3d04827687ffea33a9ad2b22a.jpg)
これは右横からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/39128848bbfe62cb3a8d18d9694012d0.jpg)
すこしアップしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/36/a9f94b805eed2defb41233db83189ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ca/5eefdde7443f99c84179f6c6d4270561.jpg)
これは淋しい裏側です。
栽培が下手で、どうしても片側にしか子供ができません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/973fae4e3e5c77cf749b20e3bae01021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a6/7a09b8dc92fff7ac1e3feef7e7bfa216.jpg)
それでも綺麗は綺麗ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/30155c9f928d585b86b823a56c0773e9.jpg)
思うのですが、散斑縞というのは覆輪には進まないんですね?
富嶽からの飛天というのも、完全な覆輪ではないような気がするのですが?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/e1929fc3d04827687ffea33a9ad2b22a.jpg)
これは右横からです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1c/39128848bbfe62cb3a8d18d9694012d0.jpg)
すこしアップしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/36/a9f94b805eed2defb41233db83189ef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ca/5eefdde7443f99c84179f6c6d4270561.jpg)
これは淋しい裏側です。
栽培が下手で、どうしても片側にしか子供ができません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/973fae4e3e5c77cf749b20e3bae01021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a6/7a09b8dc92fff7ac1e3feef7e7bfa216.jpg)
それでも綺麗は綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/30155c9f928d585b86b823a56c0773e9.jpg)
思うのですが、散斑縞というのは覆輪には進まないんですね?
富嶽からの飛天というのも、完全な覆輪ではないような気がするのですが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)