↓
↓
↓
↓
↓
近くの公園で…。 (2月11日 日曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
相変わらず探虫は低調ですけど、今日はこの冬の努力目標にしていたヒゲナガサシガメのお子ちゃまに会うことができました。噂通りのかなりイケてるお子ちゃまでした! (^^♪
クサカゲロウ科 クサカゲロウの仲間(幼虫)!
カムフラージュのために背面に植物片やゴミなどを背負うんですが、この子の場合はまだ未完成…。
クサカゲロウ科 スズキクサカゲロウ!
ヘリカメムシ科 ミナミトゲヘリカメムシ!
寒い時期に杭やロープでよく見かけます。
撮りやすいのでお気に入りのカメさん。
サシガメ科 ヒゲナガサシガメ!
ツワブキの葉っぱの裏にいたのは、初見初撮りのヒゲナガサシガメのお子ちゃま。
この冬「見られたらいいなぁ!」…って思っていたんです。
右側の触角は色が薄くて短い。 何かの事情で欠損した後に再生してきたようです。
このアングルから見ると、名前の通り触角 ( ヒゲ) が長いことがよく分かります! (^^)
メジロ科 メジロ!
梅の花が見ごろを迎えています。 この時期、是非とも押さえておきたい場面。 (^^♪
以上 2024/02/11撮影 (*^-^*)
近くの公園で…。 (2月15日 木曜日)
葉っぱを揉むとキュウリのような香りがすると前回アップした時に調べたので次の機会に確認しようと思っていたんだけど…。写真を撮るのに夢中になってしまって、すっかり忘れてしまいました。(笑)
ムラサキ科 キュウリグサ!
花の大きさは2.0㎜くらいと小っちゃいんですけど、レンズを通して見た姿は淡い色合いのとても可憐な花なんです。
道端や畑、公園の片隅などいろんなところに生えているので、皆さんも散歩に出かけた時などに探してみてはいかがですか!? (^^)
以上 2024/02/15撮影 (*^-^*)