ホテルの周辺で…。(9月14日 水曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
2日目の朝、富士山の姿を写真に収めてから 気持ちよくホテル周辺の探鳥・探虫散歩に出かけました。ここではジョウビタキが渡りをしないで営巣をするようになったみたいです。(^^)
富士山!
ヒタキ科 ジョウビタキ(幼鳥)!
近くで聞きなれた鳴き声がするので探していたら、屋根の上にいるジョビお子ちゃまを発見!
ヒタキ科 ジョウビタキ(♂)!
電線にとまっているジョビくんを見つけたのですが、逆光で証拠写真程度です。
キツツキ科 アカゲラ(♀)!
メスのようですね。もう少し近くで撮りたかった…。
ヒメガガンボ科 クチナガガガンボの仲間!
朝露をまとったクチナガガガンボがアザミの花で吸蜜中!
セセリチョウ科 オオチャバネセセリ!
お気に入りの公園で…。
目的地の高原へ向かって出発したのですが、もう少しで到着というところでゲートが閉まっていて通行止め! 去年の豪雨で現在も地滑りが続いているんだそうです。高原は諦めて近くの公園で1日を過ごすことにしました。この公園もメッチャお気に入りなんです! (^^)
スズメバチ科 キイロスズメバチの巣!
散策を始めるといきなり「スズメバチ危険!」の張り紙が…。見上げるとキイロスズメバチの大きな巣がありました。現在も活発に活動中です!
アオイトトンボ科 ホソミオツネントンボ!
飛んでいれば分かりますけど…。
枝先にとまったままだと見つけるのは難しい。
トンボ科 ナツアカネ(♂)!
ガガンボ科 ガガンボの仲間!
ミツバチ科 セイヨウミツバチ!
数匹で給水に来ていました。巣に運んで仲間に分けるんだと思います。 巣の中の温度が上昇すると、水場から水を持ち帰って巣内の温度を下げる(気化熱を利用)行動を行うんだそうです。幼虫に与える蜜が濃いくなりすぎると水で薄めることもあるみたいです。
ヒメバチ科 トガリヒメバチの仲間!…かな?
バッタ科 ヤマトフキバッタ!
オサムシ科 ハンミョウ!
バッタを撮っていたら、1mほど先にハンミョウ発見!
そう言えば初めてハンミョウを見たのもこの公園でした。
ちょっと光が強かったけど、見られて良かったです! (^^♪
お気に入りの公園、明日も続きます。 (^^)
以上 2022/09/14撮影 ( ^ω^ )