東京昆虫記

東京の自然環境に棲む昆虫たちの生態写真
.My Real Insects Photo Style in Tokyo.

難しい

2017年05月11日 | トンボ
シオヤトンボ

D810+Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
谷に到着すると湿地でシオヤトンボが活動の真っ最中。
打水した直後に飛ぶ水滴まで写し込みたくメスの産卵撮影にもトライ。

シオヤトンボ ♀(産卵)

D810+Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
しかし、打水する場所を予測して置きピンしながら、
打水の瞬間に合わせてシャッターを切ったが、タイミングもピンも合わずマグレ当たりもなし。一年ぶりにその難しさを痛感した。

成虫が活動する直ぐ横では、それらに遅れて羽化する個体もあり。

シオヤトンボ ♂(羽化)

D810+AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
まだチャンスがありそうなので再び産卵撮影を楽しみに訪れたい。

撮影日:5月4日
撮影地:東京都多摩西部


最新の画像もっと見る