東京昆虫記

東京の自然環境に棲む昆虫たちの生態写真
.My Real Insects Photo Style in Tokyo.

晩夏のセミ

2014年08月22日 | セミ
ツクツクボウシ

D700+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED+SB-700
お盆休みを過ぎたあたりから一気に盛り上がり始め、特徴的な面白い音を聞かせてくれるツクツクボウシ。
他のセミよりも比較的 薄暗い密林を好む習性をもち、都心の住宅地でも植樹の密度が濃く薄暗い環境をもつ庭先でよく音を耳にする。

ツクツクボウシ

D700+Cosina Carl Zeiss Distagon T* 2.8/25 ZF.2+SB-700
メスは下腹部に長く突き出た産卵管を持つので、他のセミよりも外観でオスメスの区別がしやすい。

ハラビロカマキリの幼虫に捕食されたツクツクボウシ

D700+AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED+SB-700
以前にも何度か高所でニイニイゼミを捕食しているハラビロカマキリを目撃した事があったものの、
距離があり過ぎてその時は撮影に至らず、今回は嬉しくも目線でセミを捕食している個体を発見、撮影が叶った。

秋を旬に持つ昆虫たちの活動も徐々に目立ち始めてきている時。


撮影日:8月16日

撮影地:東京都沿岸部


最新の画像もっと見る