朝方からの雨も午後には上がりましたが蒸します。
二階のベランダ簡易小屋の富貴蘭の花芽は、殆どが生育途中で米粒よりも小さな蕾が枯れてなくなっています。がぁぁぁん~。
「天の川」の花芽の痕。

無残な姿になっています。
「帝」は、蕾はまだ花軸についていますが、蕾が四方八方に蛸踊りしてます。

水の掛けすぎか?高温による蒸れか?
今年は、花軸から枯れたりして、花を楽しめない鉢が20鉢くらいになります。
株立ちの山採りらしいですが、採取地は不明です。

同じフウランですが、バックの色を変えてみました。

花の感じが変わりますねえ。
二階のベランダ簡易小屋の富貴蘭の花芽は、殆どが生育途中で米粒よりも小さな蕾が枯れてなくなっています。がぁぁぁん~。
「天の川」の花芽の痕。

無残な姿になっています。
「帝」は、蕾はまだ花軸についていますが、蕾が四方八方に蛸踊りしてます。

水の掛けすぎか?高温による蒸れか?
今年は、花軸から枯れたりして、花を楽しめない鉢が20鉢くらいになります。
株立ちの山採りらしいですが、採取地は不明です。

同じフウランですが、バックの色を変えてみました。

花の感じが変わりますねえ。