年の瀬を迎え、商店街からクリスマスの
ジングルベルのメロディーが忙しなく聞こえる
ようになってきました。
高松の中央公園では、今日から25日まで
冬の祭り?としてイルミネーションなどの
光の飾り付けがなされるようです。
時間があれば、デジカメ片手に
ぶらつくのもいいかなぁ!
と思うのですが
年賀状の印刷にも掛からねば・・・・・・・
間に合わないよぅ!!
今日の富貴蘭はまず、
『西出都』です。
葉先は丸止めとなり、天冴えの白覆輪に緑色の
切り込み縞を流す と説明されています。
表側
中型で、葉は肉厚葉。
裏側
『空海』です。
登録は、されていないようです。
花に特徴があるようですが、未確認です。
表側
裏側
『金孔雀』です。
豆葉系の愛らしい葉姿、加え斑入り
の二芸品。
葉幅広く葉肉も厚い。
受光量が多いと古葉の刃先から黄金色の
乗り斑が入る。
表側
平成13年5月に入手した木ですが、
6年も経過しているのに大きさは
殆ど変わっていません。
仔が1本裾元に出ています。
裏側
(画像は、拡大画像でご覧になれます。)
ジングルベルのメロディーが忙しなく聞こえる
ようになってきました。
高松の中央公園では、今日から25日まで
冬の祭り?としてイルミネーションなどの
光の飾り付けがなされるようです。
時間があれば、デジカメ片手に
ぶらつくのもいいかなぁ!
と思うのですが
年賀状の印刷にも掛からねば・・・・・・・
間に合わないよぅ!!
今日の富貴蘭はまず、
『西出都』です。
葉先は丸止めとなり、天冴えの白覆輪に緑色の
切り込み縞を流す と説明されています。
表側
中型で、葉は肉厚葉。
裏側
『空海』です。
登録は、されていないようです。
花に特徴があるようですが、未確認です。
表側
裏側
『金孔雀』です。
豆葉系の愛らしい葉姿、加え斑入り
の二芸品。
葉幅広く葉肉も厚い。
受光量が多いと古葉の刃先から黄金色の
乗り斑が入る。
表側
平成13年5月に入手した木ですが、
6年も経過しているのに大きさは
殆ど変わっていません。
仔が1本裾元に出ています。
裏側
(画像は、拡大画像でご覧になれます。)