morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

富貴蘭 朱天王の花

2013-01-15 08:51:10 | 富貴蘭


風邪気味でいまいち体調が優れない。

喉が痛かったり、節々が痛い。

インフルエンザの予防注射はずいぶん前に

受けているので普通の風邪の様である。

子供用のアンプルのジキニンを服用して

熱もなく峠を越えたようです。

60肩?も通院中で徐々に痛みが少なくなっているような

気がします。痛みから早く解放されたいものですね!

さて、画像は、桃花系の代表品種

朱天王の花です。




昭和54年に朱天王として登録されており、特徴は大型で立ち姫葉、


花茎が黒紫に伸び弁先と距を紅に染める。と説明があります。

紅花系はまでは極普通に安価で流通しているが、

フウランは白花が当たり前の花だったが、この朱天王が

高知で発見され、これをきっかけに、色花が世に出回るように

なって、今ではピンク系や緑花も加わりフウラン愛好者を

楽しませてくれる。