今朝は、庭のスイレン鉢に薄氷が張っています。
霜も降りているが、日中には暖かいのかな?とも思う。
さて、今日の画像は、日曜日に開催のさぬき古典園芸植物同好会の交換会で入手してわが棚に仲間入りした富貴蘭「紅扇」です。
まだ休眠中で葉に皺がありますが、活動期に入れば徐々に皺もなくなり、動きも活発になる。
今から待ち遠しいです。
右の葉の天葉から三枚目に傷があり、気になる部分ですが、しかたがないですね。
特徴は、中型で葉幅広く姫葉、萌黄覆輪縞に紅隈を乗せる。
と説明があるが、休眠中なのでか、それらしき萌黄覆輪縞に紅隈らしきものは確認できませんね。