晴天が続き、周囲の山々の紅葉が
目立つようになってきました。
小学1年生になる孫娘から英語検定に合格したよと
携帯に連絡があり、、英語を習っていることにびっくり
我が事のように喜びがこみ上げてきて、「よくやったね!」と
褒めてやりました。
小学校も今後英語が導入されるらしいから
事前準備はしないより、したほうがいいと思う。
さて、今日の画像は、昨日に続く紅花種の
赤道小町(大豊紅)の花です。
おそらく高知県の大豊で採取された木のようです。
未登録のようです。
購入時の札に赤道小町(大豊紅)と記載がありました。
栽培者が自分好みに名前を付けるのが、フウランの世界には
どうもあるようです。
名前を付けることによって愛着の度合いも大きくなるのでは?
とも思います。
漸く秋らしい天気になり、昨日は小春日和のようでした。
日向に出ていると汗ばむような陽気でした。
樫木、クヌギノの剪定作業を今年もやっています。
3年目になりますが、大分要領がわかって
形が良くなってきていますので自分なりに
腕が上がったかな?と思っています。
さて画像は、紅嚇殿の花です。
濃い紅の花軸が印象的です。
花色はやや淡い紅色をしていますが、朱天王の紅と
あまり変わりがないように思います。
毎日毎日、富貴蘭の花を極力ダブらないように
選択しながらUPしてますが、同じ花じゃないか!と
お叱りを受けるかも知れませんが、富貴蘭を
撮影する場合は、二台のカメラで撮影していますので
お付き合いの程よろしくです。
言い訳になりますが毎日のことにあると
画像の選択にかなりの時間がいリます。
同じ画像があってもお許しくださいね。