morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

山採り羅紗葉の花

2013-05-14 07:41:30 | フウラン


昨日の午後、船窪のオンツツジが気になり、

ネットで検索!

花の状況がわからないまま、徳島県へ約1時間半ほどかけて出かけた。

途中下りの車と離合するとき、まだ、ほとんど咲いていないよ!と

すれ違いざまに・・・・・・・・・・。

あと少しで現地に到着するのに引き返す分けにはいかないので

そのまま現地に向かう。

訪れる人もまばらで、駐車場を受け持つガードマンも

暇そうでした。

それでも苑内を巡ってみると、早咲きの三つ葉ツツジが

ちらほらと咲いているのが確認できた。

来週の中頃には満開を迎えるのではないでしょか?

画像は山採りの羅紗葉の花です。




露受け葉を交える艶のない羅紗葉のフウランです。

誰も見向きもしないフウランだと思いますが、



じっくり眺めていると、結構綺麗な木です。

山採りのフウランにも捨てがたい貴賓のあるものが存在すると

思います。








富貴蘭 八重衣の花

2013-05-13 06:21:19 | 富貴蘭


昨日は近くの温泉かざし温泉へ出かけた。

日曜日とあって駐車場もほぼ一杯。

わが家で風呂に入るより気持ちがよい。

さすがに温泉だけあって、風呂から出た後もしばらくは汗が

にじむほどでした。

月に1~2度は温泉に浸かりたいですね!

今日は定期検診の日なので行きつけの病院へ出かえます。

画像は、八重衣の花です。




八重衣は明治26年に富貴蘭に名称が登録されています。


普通の姫葉で、葉全体に散り斑縞が入ると富貴蘭辞典などで

説明があるが、この個体では」、散り斑縞は顕著には確認できない。






山採りの石付けの花

2013-05-12 08:30:56 | フウラン


morisonが、結婚した昭和46年ごろ同じ職場で

机を並べていた先輩が松山から出かけて来るとの連絡が入り

坂出駅へ・・・・・・・・・・。

懐かしい先輩は、80歳を超える年齢になっていて少し体が

小さくなっているように見受けられた。

駅前の喫茶店で楽しかった昔話や雑談を一頻りして

元気でまた再会できる日を楽しみに・・・・・と

お別れした。

さて、画像は、20個ほどあるうちの一つ、山採りフウランの石付けの花です。




石に着生させる時期さえ良ければ。翌年にはしっかり


根を着生させて花も咲かせることができる。

プラ鉢に植えるより、はるかに見栄えがいい。

ただ、残念なのは、移動が重いことであり、若いうちはいいが

年老いてくるとひと苦労することになる。

石付けを増やすのは考え物である。












山採り六弁花の花

2013-05-11 08:11:38 | フウラン


昨日からすっきりしない空模様で、今朝も小雨が

降っています。

フウラン小屋を覗くと根の動きに合わせたように

フウラン鉢の淵にちょこんとアマガエルが乗っかって

虫の飛来をジーと待っているか?

のような可愛い光景に出合う。

さて、画像は山採りの六弁花の花です。




距のない奇形花は、星車や金星などがある。

山採りのフウランでは珍しいのでは?







フウラン山採りの花

2013-05-10 08:16:25 | フウラン


通学路に黄色い傘が沢山、長い列を作って

子供たちが学校へ・・・・・・・・・・。

今日は雨です。

午後には本格的な雨になりそうですね。


画像は、産地も不明の山採りフウランの花です。




山採りフウランには、
山採りフウランのそれなりの良さがあり、

清楚なすっきりした花だと思います。