きもの天国ブログ

きものことならゆりかごから天国まで
着物の染め・洗張り・しみ抜き・きもののアップサイクル・リサイクル一通りこなせます。

どくろ袋帯A

2020-09-10 10:00:00 | 日記

 

 

 

 

 

 


衿の汚れ落とし

2020-09-06 10:00:00 | 日記

 

うっすらとした襟汚れです。

このぐらいの汚れなら簡単に落とせます。

費用は¥2000です。

一回目の擦りで汚れを浮かせます。

軽く吹き取って、

二回目の擦りがゆすぎになります。

 


染める絵具

2020-09-01 10:00:00 | 日記

30年は経っています。

今使っている液体顔料と同じころに買いました。

が、忘れていました。

見つけました。

ステンシル用だと思います。

まず、

使ってみることにしました。

 

 

そのまま水に溶かして使うと当然ですが、滲みます。

矢印のところが防染の金糸目を潜って滲んだところです。

手持ちの「泣き止め」(滲むのを止めてくれます)を入れて様子を見ます。

下のように滲むことはありませんでした。

「泣き止め」の効果は抜群です。

次に水洗いをします。

洗って色が落ちるようでは使い物になりません。

仕事場ですので、汚いのはご辛抱ください。

多少は色落ちしていると思いますが、ほぼ、分かりません。

軽く絞って濡れたままで干してます、滲むかどうかの確認の為です。

乾きましたが問題なしです。

私が使っている「液体顔料」と同じレベルだと思います。

興味を持たれた方は試してください。

きもの天国

 

 


オリジナル・袋帯・猫の柄・◎A3156

2020-08-26 00:35:00 | 日記

きもの天国・リユース・袋帯・猫の柄・◎A3156

 

ヤフーオークション出品中です。

制作中の動画を見ていただけます。

制作中の動画を見ていただけます。

 


半襟 はぎれのアップサイクル

2020-08-23 22:00:00 | 日記

にゃんこを半襟に染めてみました。

 

ふつうは左右に柄を染めるのですが、

あえて非対称に柄を入れてみました。

 


骸骨塩瀬名古屋帯1

2020-08-18 10:00:00 | 日記

 

売れそうにない帯のアップサイクルです。

今回は和紙を使った型を使います。

ピース染(吹付加工)という加工方法になります。

 

 

 


絽の半襟 蜘蛛2

2020-08-13 10:00:00 | 日記

柄の部分に色を差して仕上がりです。

 

 

 


絽の半襟 蜘蛛1

2020-08-08 10:00:00 | 日記

 

何せ、はぎれは溜まる一方なので、

 

 

お遊びがてら、染めています。

 

 

今回は普段あまり使わない色で染めてみました。

 

 

 


帯揚げ 蜘蛛

2020-08-03 10:00:00 | 日記

 

今回は留袖用の帯揚げに蜘蛛の柄を染めてみました。

現実には青い蜘蛛なんていないですが、

どんな色に染めるのも自由なので。

 

 


どくろの帯 5

2020-07-29 10:00:00 | 日記

 

最終工程です。

目や鼻の彩色をして出来上がりです。

 

 

帯が染め上がるまでを楽しんでいただけましたでしょうか。

染める方法はいろいろありますので、

機会があれば紹介していきますので、見てください。

 

 

 


どくろの帯 4

2020-07-24 12:05:10 | 日記

骸骨のヒビはひな型を見ながら、手書きで仕上げます。

 

 

 

もう少しで仕上がります。

 

 

 


どくろの帯 3

2020-07-19 18:54:41 | 日記

髑髏の帯

セロハン型を使って、帯前の柄を染めています。

 

 

セロハンに使った接着ノリがちょっと多かったみたいで、

取り外しに苦労しました。 まあ、こういう事もたまにあります。

 

 

 

 


どくろの帯 1

2020-07-15 10:07:04 | 日記

 

セロハン紙で型を作って染めました。

下の画像は制作途中です。

 

 

 


猫名古屋帯彩色 1

2020-07-12 20:54:38 | 日記

**** 帯がキャンバス ****

 

引き箔の帯に人気の猫の柄を染めました。

 

お太鼓の左横の糸印は、柄を摺り込む時の目印です。

 

 

 

彩色前は下のようにあっさりとしています。

ヤフーオークションにて販売中

 

彩色が済みますと下のように仕上がります。


アップサイクル 金彩 かえる1

2020-07-06 12:00:36 | 日記

絽の黒供におとぼけガエルの柄を染めています。

金加工はきれいにのってくれますが、

黒に色をのせるのには少し工夫がいります。

仕上がりはこちらから 

 


きもの塾

きもののシミ抜きと染色