
2月23日
昨日の天気
と今日の雨
で だいぶ雪も解けてきたが
まだまだ 家のまわりには たんまりとの雪が山積み
人形作品紹介6・・・釜炭落とし

「陽だまりに 釜炭落とす 母の尻」
釜の裏に炭がたかると(溜まると)煮えが悪くなるため
包丁の切れない方でゴリゴリかき落とす
この作業はかっか(お母さん)の役目だった・・・母の記憶より
そんな後姿を子供はしっかり見て記憶していたんだね
ずいぶんムッチムチのお尻だなあ 記憶に残るはずだ
言い過ぎた
(左写真)落とした炭が 雪に落ちてるところがリアルでしょ
(右写真)バックのボロい小屋は 村を散策して古そうな小屋を探しました
しっかり炭取りをした釜で炊いたご飯は 「うんめかったこって」(美味しかった事でしょう)
方言と言えば・・・
外仕事をしていると服がすっかり濡れたしまった
そこで一言・・・「あ~ 尻が腐ったいやぁ」
それを聞いた人は 不思議そうに大笑い
尻が腐るって・・・ 果物じゃあるまいし( ある意味生ものですけどね・・・
)
尻がびしょびしょに濡れたってことですよ
腐るって 方言だったんだぁ~
・・・これ 私じゃないですよ 友達の話・・・

昨日の天気



まだまだ 家のまわりには たんまりとの雪が山積み



「陽だまりに 釜炭落とす 母の尻」
釜の裏に炭がたかると(溜まると)煮えが悪くなるため
包丁の切れない方でゴリゴリかき落とす
この作業はかっか(お母さん)の役目だった・・・母の記憶より
そんな後姿を子供はしっかり見て記憶していたんだね
ずいぶんムッチムチのお尻だなあ 記憶に残るはずだ


(左写真)落とした炭が 雪に落ちてるところがリアルでしょ
(右写真)バックのボロい小屋は 村を散策して古そうな小屋を探しました
しっかり炭取りをした釜で炊いたご飯は 「うんめかったこって」(美味しかった事でしょう)

外仕事をしていると服がすっかり濡れたしまった
そこで一言・・・「あ~ 尻が腐ったいやぁ」
それを聞いた人は 不思議そうに大笑い

尻が腐るって・・・ 果物じゃあるまいし( ある意味生ものですけどね・・・

尻がびしょびしょに濡れたってことですよ

腐るって 方言だったんだぁ~
・・・これ 私じゃないですよ 友達の話・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます