天青稚魚とラブラドライトの水かえ♪

2015-06-12 17:22:43 | 日記
この画像に気持ちわるい…と思う方もいるかもしれませんが、水かえした天青稚魚700尾です。
よく水を汚します。

餌はブラインシュリンプとミジンコですが、数が入ってるだけに水の状態は気を付けてみています。



選別はフナ尾と極端なスボをはねただけですので、まだまだこれから数は減りますが…。

たくさんいる稚魚を見ていると、明らかに青い天青にはならないな…と感じるコが数尾いました。


↑1尾白いのがわかるでしょうか?

いくら保護色を示すといっても他の2尾の色をみたら薄いのがわかりますよね。
こういうタイプは多分このまま育ててもシルクなのかなぁ。

でもこの腹のコたちは、数尾シルク、あと普通鱗少々でみんな黒目ちゃんの透明鱗、エラが赤く頬を染めているように可愛いです♪





どうか、美しい天青に育ってください!と願うばかり(笑)。


あとラブラドライトも水かえしておきました↓


白い洗面器で撮影するのが良いのか、青い洗面器で撮影するのが良いのかよくわかりませんが(笑)、私は写真よりも実物のほうがずっと好きです♪

今年は少し大きく育てたいと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする