暑いですねぇ。
昨日、一昨日の暑さに比べたらまだ今日はマシかもしれませんが、私は朝からバテています。
実家で涼むみゆちゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ca/9ff8c1b38d29318201bf596c41ab9a68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5f/9aab38c5a5d286f58e7eecc2d7cdc607.jpg)
私もみゆちゃんみたいに、朝から涼しい場所でゴロゴロしたいなぁ。。。
家事の合間に稚魚にブラインシュリンプを与えて、メダカの採卵をして…というのが私の朝の飼育の始まり…。
もうメダカの採卵はいいかな…といつも思うけど、卵をみたら採ってしまうのです(笑)。
暑くて金魚の水温はどんどん上がるし、餌の与え方もかなり控えめ。
らんちゅうなんて、ひどい舟では肌荒れ中です。
それに比べて元気なのが天青稚魚たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c4/25b399ea538c3c2ef6d93ef257c9e4a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cd/67608a2b4af78d69c3bea6a9ec13226c.jpg)
この子たちはあとから別の親で採った天青稚魚ですが、水温が30度超えてようが赤虫のおねだりです。
透明鱗だといっても、やはり東錦タイプはらんちゅうに比べて暑さにも強く丈夫なのでしょうね。
午後より、みゆちゃんはお外に涼みに~♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/e72497477d37a6ed3917add7a1f7a294.jpg)
一体なにをみてるのか?
風に当たって涼んでるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/1ed2a3b3caf32d64f9e6609d3b810bd5.jpg)
今日は私の体調の加減で接客はやめていたので、メダカはいません。
なので、みゆちゃんはお気楽にしています。
私も時々でいいから、みゆちゃんになりたいな♪
昨日、一昨日の暑さに比べたらまだ今日はマシかもしれませんが、私は朝からバテています。
実家で涼むみゆちゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ca/9ff8c1b38d29318201bf596c41ab9a68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5f/9aab38c5a5d286f58e7eecc2d7cdc607.jpg)
私もみゆちゃんみたいに、朝から涼しい場所でゴロゴロしたいなぁ。。。
家事の合間に稚魚にブラインシュリンプを与えて、メダカの採卵をして…というのが私の朝の飼育の始まり…。
もうメダカの採卵はいいかな…といつも思うけど、卵をみたら採ってしまうのです(笑)。
暑くて金魚の水温はどんどん上がるし、餌の与え方もかなり控えめ。
らんちゅうなんて、ひどい舟では肌荒れ中です。
それに比べて元気なのが天青稚魚たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c4/25b399ea538c3c2ef6d93ef257c9e4a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cd/67608a2b4af78d69c3bea6a9ec13226c.jpg)
この子たちはあとから別の親で採った天青稚魚ですが、水温が30度超えてようが赤虫のおねだりです。
透明鱗だといっても、やはり東錦タイプはらんちゅうに比べて暑さにも強く丈夫なのでしょうね。
午後より、みゆちゃんはお外に涼みに~♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/e72497477d37a6ed3917add7a1f7a294.jpg)
一体なにをみてるのか?
風に当たって涼んでるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/1ed2a3b3caf32d64f9e6609d3b810bd5.jpg)
今日は私の体調の加減で接客はやめていたので、メダカはいません。
なので、みゆちゃんはお気楽にしています。
私も時々でいいから、みゆちゃんになりたいな♪