マリンブルーメダカ稚魚♪~青い赤ちゃん~♪

2018-06-10 15:15:06 | 日記
今日は台風の影響ですごく風が強いです♪

屋外金魚たちは触れないので、今日は三階で飼育しているマリンブルーメダカの稚魚を撮影してみました。

現在、明るい場所に
このように置いています。

稚魚の大きさによって違うのですが、1鉢に30匹から50匹ほど入っています。

少し大きいほうの稚魚↓


小さくても青いのが伝わるでしょうか?

すぐに青水になってしまいます。




光の当たり具合で、色が違ってみえますが、容器を並べて置いていても屋く場所によって青水の色は違います。

稚魚はすごく小さいですが、しっかりと青色を持っていますので、拡大してもらえればわかりやすいかとおもいます。

こちらはここ最近生まれてきた糸のような赤ちゃん↓

まだ親メダカの舟に浮かべていて、白い容器には移っていません。

ベランダに汲み置きしているポリバケツにはアオウキクサが大量に増えてきました。

環境がよいのか、メダカも浮き草もよく育ちます。

ここでミジンコを沸かそうかと考えています。

天青の卵の受精率が良さそうなので、次の子は冷凍ものでなく生き餌を与えたいです。


今日はこのような天候なので、少しゆっくりと過ごせています♪

私のお気に入りのマーチングのダッフィー&メイちゃん♪♪♪


とっても可愛くてお気に入り♪

いま欲しいダッフィーがいて、お顔選びできるので売れないで~~~!と願っています(*^^*)

これも縁なので、私のお誕生日にお迎えするつもりでいます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする