お久しぶりのブログです。
先日の地震のことをたずねてくださった方々、ありがとうございました。
揺れはひどく怖かったですが、特に大きな被害はありませんでした。
一日一日を大切に過ごさねばと改めて感じた日でもありました。
さて、金魚ですが…。
昨日水替えした天青二歳二番仔の舟。
今朝も水替えするはめに。。。
雄魚と↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/267eae9ff34f188e31993641f87dedda.jpg)
雌魚を↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/e455cb0831b7e01217cf4feb4a26de6e.jpg)
別々に分けて入れていたのですが…
雄魚の中で、1尾すごく追われてヘトヘトになってる子がいまして↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/cf794ab98c0ae7b6278877a2e9b9a8b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/64/1e673ae6531e071f9a8748f5637f5df2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/23/b5d7a12eb0d25b375b553da5b9f904a5.jpg)
黄頭で、鰭も尾も黄色いのに…。
みんなに追われていたので、隔離しました。
雄魚同士でも追うことはあるのですが…
雌魚なのでしょうか。。。
今までもそんなことはなくはなかったのですが、
よくみれば、優しいお顔をしてるので雌魚なのかなぁ~。
わが家の雌魚は↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/95ee77d52c28e704cbadf82dc067b47e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/5e7ece2e702e16f144f8a249ae78e89f.jpg)
このように見るからに可憐な女の子ですし、現在はお腹もプックリです。
タイプ違いの雌魚なのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/42/823120b791da549ecbed7750223204df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/da/80432cfb142b87ff249c3f57f781021d.jpg)
今日はとても暑くて…
太陽が眩しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/d021d10aeb90b779a40584353e6db401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/de/576637414e0cea44f8687f55cfe99edb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/43/7ff70de0bb122365f153be076249b328.jpg)
この子たちの赤ちゃんも、実は流さずに育てています。
来年採る予定でしたが、今年にどのような感じなのか先にわかるのも楽しみです。
最近はいろいろと忙しく…
なかなか金魚に集中できないのと、ブログもアップできませんが
大野らんちゅうで訪問してくださる方もたくさんですので、私のゆるい飼育の大野らんちゅうをさいごに↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/2c30e19685c8db13ccf1d528909ab8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b1/e82ad2e17a2b6d8c918bcd2f99df1f1c.jpg)
色が抜けてきております。
山本関東東錦↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/61/83495aa3be74360c32ddbb09859fbcd2.jpg)
マリンブルーメダカ稚魚↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/9850ddad63478d3ba145d9d037dbbcee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/57/ffba52877e697854f61862a1eb54d245.jpg)
小さいので拡大してみてみてください。
とってもブルーが綺麗です。
では、おやすみなさい♪
先日の地震のことをたずねてくださった方々、ありがとうございました。
揺れはひどく怖かったですが、特に大きな被害はありませんでした。
一日一日を大切に過ごさねばと改めて感じた日でもありました。
さて、金魚ですが…。
昨日水替えした天青二歳二番仔の舟。
今朝も水替えするはめに。。。
雄魚と↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/267eae9ff34f188e31993641f87dedda.jpg)
雌魚を↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/e455cb0831b7e01217cf4feb4a26de6e.jpg)
別々に分けて入れていたのですが…
雄魚の中で、1尾すごく追われてヘトヘトになってる子がいまして↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/cf794ab98c0ae7b6278877a2e9b9a8b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/64/1e673ae6531e071f9a8748f5637f5df2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/23/b5d7a12eb0d25b375b553da5b9f904a5.jpg)
黄頭で、鰭も尾も黄色いのに…。
みんなに追われていたので、隔離しました。
雄魚同士でも追うことはあるのですが…
雌魚なのでしょうか。。。
今までもそんなことはなくはなかったのですが、
よくみれば、優しいお顔をしてるので雌魚なのかなぁ~。
わが家の雌魚は↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/95ee77d52c28e704cbadf82dc067b47e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/5e7ece2e702e16f144f8a249ae78e89f.jpg)
このように見るからに可憐な女の子ですし、現在はお腹もプックリです。
タイプ違いの雌魚なのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/42/823120b791da549ecbed7750223204df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/da/80432cfb142b87ff249c3f57f781021d.jpg)
今日はとても暑くて…
太陽が眩しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/d021d10aeb90b779a40584353e6db401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/de/576637414e0cea44f8687f55cfe99edb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/43/7ff70de0bb122365f153be076249b328.jpg)
この子たちの赤ちゃんも、実は流さずに育てています。
来年採る予定でしたが、今年にどのような感じなのか先にわかるのも楽しみです。
最近はいろいろと忙しく…
なかなか金魚に集中できないのと、ブログもアップできませんが
大野らんちゅうで訪問してくださる方もたくさんですので、私のゆるい飼育の大野らんちゅうをさいごに↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/36/2c30e19685c8db13ccf1d528909ab8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b1/e82ad2e17a2b6d8c918bcd2f99df1f1c.jpg)
色が抜けてきております。
山本関東東錦↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/61/83495aa3be74360c32ddbb09859fbcd2.jpg)
マリンブルーメダカ稚魚↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/26/9850ddad63478d3ba145d9d037dbbcee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/57/ffba52877e697854f61862a1eb54d245.jpg)
小さいので拡大してみてみてください。
とってもブルーが綺麗です。
では、おやすみなさい♪