今日も産卵。

2016-04-23 20:42:45 | 日記
朝から大忙しです。

門扉は早朝から開けてはいけませんね(笑)。
○○さんの気持ちがよくわかります(笑)。。。
余計な話は置いといて…

今日も関東あずまは産卵です。

やはり、よく産みますね~♪
今朝産んだのは、東京葛飾系統↓

雄魚2、雌魚1の舟ですが、卵の数がまんざらではありません。

万でしょうか…。


よく産む雌魚に↓

よく追う雄魚↓

今日も昨年たくさん買ってくださった方に差し上げました。
せっかく産んだのに流してはもったいないですからね。
明日は天青ー!!!

本命魚の方々、産んでください♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産卵ラッシュ♪

2016-04-22 23:25:05 | 日記
今朝は、知る人ぞ知る山本関東東錦が産卵してました~♪
この雌魚めっちゃ産みます↓(手前)

雄魚の追尾も運動会みたいで面白い!


どうして卵を採ったかというと…
近所のおっちゃんが欲しい欲しいいうから(笑)
昨年から金魚たくさん買ってくれてるし、今日は大サービス☆
夕方お仕事から帰ってきてすっごく喜んでくれて♪
私も嬉しいです。

…でまた今日仕掛けたのは…(笑)↓↓↓


N氏の関東東錦です!

雌魚はすっごいお腹だし、このペアはとっても仲良し~♪
卵採れたら誰にあげようかな~♪
明日来られるお客様に聞いてみよ。
関東東錦はシーズン中何回も産むから、欲しい方には出来るだけ採って差し上げる予定にしてます。
上得意様優先ですけどね(笑)。

大切な命だから、これから生まれてくる稚魚たちを育てて少しでも金魚飼育が楽しい!と感じてもらえたら嬉しいなー♪♪♪

私は天青を(笑)。

またまた仕掛けてます!


日中は雄魚と雌魚は別々。

夕方に再会して喜びあいます(笑)。
雌魚が産卵巣のところでソワソワしてたら大抵は明日の朝に採れますね。
明日はどうかな?

最後に、昨日の天青明け二歳。

10尾以上隔離してるのですが、雌魚がいましたね!
しかも私が雌魚だといいな…と思ってた子です。
今日は追尾されてました。
雄魚のような雌魚♪
見つけちゃいました。
昨年、採卵してよかったという瞬間です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかいっぱい!

2016-04-21 22:14:30 | 日記
このシーズンになると、金魚がらみでめちゃくちゃ忙しくなります。
午前中は家事をすべて済ませることが私の金魚を触れる条件です。

午前中は洗濯、掃除、夕飯の下拵え…買い物に行く曜日は目が回ります!

それだけでなく、インコたちの掃除!
私は仕事でもやっていたから、普通の人が二時間くらいかけてする掃除を40分で済ませます。

それが全て終えたらやっと午後1時半頃から金魚です。

でも昨日は昨年生まれの天青の色が気になって早朝よりチェックです(笑)!
小さいけど明け二歳になった天青たち。

なんだかカシラが黄色いから雄魚ばかり?と思うけど…雌魚は2尾ほどいますね。

舟に頭を突っ込んで早朝よりあやしい?私です。
あんまり見入るとはまりそうになります(笑)。。。


ちょっと写真ではわかりにくいですが、こういった青↑を固定化したいです。

大きい天青たちにも産んでもらいます↓
もうすでに1腹採りましたけどね♪

このシーズンになると当初1腹とか考えていたのが色んな組み合わせでいこうと欲張ります(笑)。
まだまだ青い魚はいますので、他でも採ります。
なので~~~♪↓↓↓


産卵巣いっぱい作りま~す♪♪♪
内職の世界☆☆☆
自分でも本当によくやるな~って思います(笑)!

そんななか、みゆちゃんが我が家に来て17日で1年が過ぎました


わざとです↑
写真を撮られるのがイヤなんです…。。。

一応、オメメはカメラを!↑
仕方なくちょっとだけ後ろ姿↓


みゆちゃん本当に困ったねー!

ポプリちゃんなんて、カメラ大好きよ

ネンネしてても~♪♪♪

↑こんな感じに♪

今日は雨だから、ペットショップにポプリちゃんのパウダーフードと粟玉を買いに行ってました。

パウダーフードが大好きです。まだまだスプーンで食べますね。
メルモちゃんは自立してたけど、ポプリちゃんはおっとり~です♪

しかも!!
なんとメルモちゃんとポプリちゃん!
ご対面~~~♪♪♪♪♪♪

メルモちゃんはポプリちゃんに星型リングを持って行きました。
しかもピンクを選んで!

なのにーーー!

メッチャクチャ怒られてしまいました…。

メルモちゃんショック!

「お母さん、このコなんで怒るの?」

メルモちゃんは好奇心旺盛タイプ!

ポプリちゃんはおっとり穏やかなタイプ!

きっと仲良くなれるよね♪


さいごに…

天青の雌魚↑

1尾は産んで、まだあと2尾には産んでもらいます。

三階にいる雌魚にも産んでもらってー

色々5腹は採るでしょうか?

いっぱい選別して青い金魚の群れだらけにするのが夢~♪

では、おやすみなさい♪

明日は晴れたらいいな♪♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天青の産卵♪

2016-04-18 13:29:43 | 日記
今朝、天青が産卵しました♪♪♪
嬉しいです。
しっかり受精していれば、わが家の一番仔誕生です♪

産卵した水温は17度です。

その後、雨も降ってきて少し肌寒く感じたからヒーターを入れておきました。
私はできるだけ自然に育てたいほうなので、安定すれば取りたいです。

真ん中の中のほうにも産んでますけど、やはり隅っこが大好きですね。

すみっこ、すみっこ↓




写真ではわかりにくいですが、かなりの数があります。
まだまだ天青は数を採るために…
ラブラドライトはせっかく仕掛けたけど今のところ中止にしました。

天青×ラブラドライトを採ったほうが確率的にいいと感じたからです。

なんだかワクワクしてきます♪
産卵巣を水から上げた瞬間、たっくさんの黄色い熟した卵!
この嬉しさは金魚を繁殖させている人の特権です。
まだまだシーズンはこれから!
頑張りまっす!!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~おやすみ~♪のとき♪

2016-04-18 00:23:49 | 日記
今日は、おやすみ前の可愛い姿を写真に撮りました。
まずはポプリちゃんです♪

夜、さいごの挿し餌をもらってポプリロールでねんね~♪

「お母さん、まだ遊ぶ?」

あんまり可愛いから見てると起きてきてしまいました!

このあと、ダッコしてまたねんねしましたよ♪

お次はサンタくん♪

サンタくんは止まり木に止まって寝ません。
いつも下へおりて、可愛いチビッコセキセイとねんね♪

チビッコセキセイとお友達になったサンタくんは、添い寝する姿が可愛いです。
おやすみ~♪サンタくん♪

そして、すっかりお兄さんお姉さんになったハッピーとナナ♪


止まり木やブランコでねんねしますよ~♪

ちょっと遊ぼうとしてるけど…おやすみ~♪

さいごはメルモちゃん♪

メルモちゃんも実はずっと前からメルモロール♪

止まり木や上のベッドでは寝ません。
このタオルが大好きなのです!
夜寝るときに敷いてやると、喜んで潜ります!


メルモちゃんはこのあと起きてしまったので、しばらくダッコで甘えて眠りました。
可愛いですよ、私に寄り添って穏やか~なお顔をするのです♪
もうみんな大好きです♪

おやすみ~♪

いい夢みてね♪

明日もいっぱい遊ぼう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする