青い森鉄道「八戸駅」発(16時25分発)→青森駅着(18時00分着) 6本目
何やかにやでウロウロしていると30分ぐらいの乗り継ぎ時間はあっという間に過ぎてしまいます。八戸駅16時25分、青森行き発車で~す。
青い森鉄道「青森行」
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。
現在「茨城」10位、「スローライフ」19位ぐらいで~す。ポチッて頂くとランキングが上がりま~す。)
10分ほど走った「下田駅」あたりで本日何度目かの雨が窓を濡らし始めました。
このまま「青森駅」まで乗ってもいいんですが、朝6時からの長時間乗車でさすがに疲れましたので途中下車して温泉に入ることにしました。
青い森鉄道「浅虫温泉駅」
青い森鉄道「浅虫温泉駅」途中下車(17時35分)
何度かこの駅を通る度に降りよう降りようと思っていた駅、やっと降りることが出来ました!
私と同じスタイルの方が3人ほど下車しましたが、たぶん目的は一緒だと思われます。
「浅虫温泉駅跨線橋からの夕陽」
(バナーをクリックして頂くとランキングが上がりま~す)
徒歩3分、駅から続く跨線橋を渡ると道の駅「ゆ~さ浅虫」で~す。
お風呂に入ることに頭が一杯でつい「ゆ~さ浅虫」の建物の写真撮るの忘れちゃいました!
上の写真真ん中右側の通路が「ゆ~さ浅虫」3F入口です。
ちょうど「青森湾」に夕陽が沈むところでした。
ラッキー!
道の駅「ゆ~さ浅虫」
道の駅「ゆ~さ浅虫」
入浴料(当日券)大人 350円 利用時間7:00~21:00
シャンプー・石鹸等の備え付けなし 洗い場8つ、シャワー2つ 湯船2つ(ぬるめ、あつめ)洗い場が少なく混雑すると待つようですが、お湯、眺望はい~い感じです。オススメで~す!
お風呂からの夕陽があまりにも素晴らしかったんで、ふわっと一句なにげに頭に浮かんでしまいました。
「風わたる 青森湾に 夕陽が沈む 夏も終わりか 浅虫温泉」 作 旅野 途中
まぁ、「石川 啄木」っちゅう訳にはいきませんね!
青い森鉄道「浅虫温泉駅」発(19時03分発)→青森駅着(19時28分着)7本目
この時間になるとさすがに乗客が少ないです。先ほどの3人も一緒です。
25分ほどで青森駅、到着で~す。
ここから22時18分発の札幌行急行「はまなす」に乗車予定なんですが、まぁ、指定券は確保してありますので、ここでゆっくり夕食を食べて明日の朝食を買います。2時間半以上時間がありますのでそれでも時間が余っちゃいそうです。
味の札幌「大西」
味の札幌「大西」
青森市古川一丁目15-6
営業時間/11:00~21:30
ラーメンを食べたかったんで何軒か評判の良さそうなところを下調べしていったんですが、なかなか見つかりません。ひょっとして営業終了しちゃたのかな! 大通りに面した屋台村みたいなところは見つけたんですが、いまいちピンときませんでしたので、薄暗い路地裏に紛れ込みます。
やっと下調べした一軒味の札幌「大西」を見つけました。
もう、ここに入りま~す。
「味噌カレー牛乳ラーメン」
ネットで調べたところによると青森市民のソウルフードのひとつ「味噌カレー牛乳ラーメン」が有名のようですが、牛乳がいまいちの私は取り敢えず「味噌ラーメン」大盛りを注文しました~。
「味噌ラーメン」大盛り
(クリックして頂くとランキングが上がりま~す)
味噌ラーメン(680円+大盛り100円=780円かな?)
麺は太めでやや硬め、味噌味の少し濃いめのスープは、いい感じで疲れた体に心地よく沁み込んで行きます。お腹も空いていたんですが、おいしかったです。
青森はこのほかに煮干し系のスープのラーメンがあるらしいんですが、次回ということにしましょう。
「青森ベイブリッジ」
食事を終えて「青森ベイブリッジ」が見える大通りまで出てきました。
土曜日の夜ということで、屋台村では演奏会、通りではギターを弾いて声を張り上げているストリートミュージシャンが居てなかなかの賑わいです。
「AUGA」
「ゲルト クナッパーさん」
そんな通りをザックを背負って駅に向かって歩いていると、アウガ(AUGA)という商業ビルのところで何か背中に熱い視線を感じました。
ふと振り返るとこんなモニュメントが建っていました。
「水の恵みのモニュメント1」by Gerd Knäpper
何かすご~く気になるモニュメントでした。
モニュメントの周りをぐるっーと廻って眺めていると、近くの人が怪訝そうにしていました。
ふと足元の方を見ると、こんなサインがありました。
「ゲルト クナッパー」サイン
わおっ、クナッパーさんだったんだ!
こんなところで「出逢う」とは!
一昨年の12月に亡くなられたと風のうわさに聞いてはいたんですが?
茨城県大子町の里山のふもとのかやぶき屋根の古民家を改修したギャラリー兼居宅の庭で、奥様の煎れてくれたコーヒーを飲みながらいろいろとたくさんお話をさせて頂きました。
故郷ドイツのこと、世界を放浪していたこと、益子の修業時代、友達が譲ってくれワーゲンで大子に来たこと、石造りの家と木造の家のことなどなど、そして作品のことも、日本語ペ
ラペラだったんですが微妙なところは英語かドイツ語を混ぜて丁寧に説明してくれました。
私は芸術の世界は良く判りませんが、クナッパーさんの作品は和の曖昧で柔らかいところと洋のきっちりとして一歩たりとも譲らない幾何学的なところがうまく混ざりあってこちら側に訴えかけてくる作品が多かったように思います。
この青森のモニュメント、ねぶた祭りの「踊り子」に見えてしまうのは私だけでしょうか?
モニュメントの?の足元にはこんなものが添えられていました。
「水の恵みのモニュメント2」by Gerd Knäpper
「水の恵みのモニュメント3」by Gerd Knäpper
「水の恵みのモニュメント4」by Gerd Knäpper
そうクナッパーさんのギャラリーにはアンモナイトや貝みたいな渦巻模様の陶芸作品がたく
さんありました。一度これは何を意味しているんですかと尋ねたことがあったんですが、クナッパーさんはにこにこほほ笑んでいるだけでした。
私が出会ったころはモニュメントや陶板を使った壁画などの大きな作品を創っていましたが、その作品にも渦巻模様、幾何学模様が見られたように記憶しています。
今、想像するにあれは「クナッパーさんの宇宙」だったのかな?
今となっては………。
「この前、組内の葬儀で六尺(陸尺)をやらしてもらったよ!」と日本人以上に日本人らしいドイツ人でした。69歳ちょっと早すぎますよね、そのうちお邪魔させて頂こうと思っていたんです
が………。
Gerd Knäpperさん やすらかに 青森の地にて 田植え機に乗ったサラリーマン
(ネットを調べていたらクナッパーさんのHPがありましたのでリンクしておきます。)
ゲルト・クナッパ- ギャラリ-
夏の終わりに素敵な出逢いをありがとう 青森!
さてさて、そろそろ列車の時間が近づいて来ましたので、青森駅に戻ることにします。
次回に、つづく。
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。
現在「茨城」10位、「スローライフ」19位ぐらいで~す。ポチッて頂くと順位が上がりま~す。)
何やかにやでウロウロしていると30分ぐらいの乗り継ぎ時間はあっという間に過ぎてしまいます。八戸駅16時25分、青森行き発車で~す。
青い森鉄道「青森行」
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。
現在「茨城」10位、「スローライフ」19位ぐらいで~す。ポチッて頂くとランキングが上がりま~す。)
10分ほど走った「下田駅」あたりで本日何度目かの雨が窓を濡らし始めました。
このまま「青森駅」まで乗ってもいいんですが、朝6時からの長時間乗車でさすがに疲れましたので途中下車して温泉に入ることにしました。
青い森鉄道「浅虫温泉駅」
青い森鉄道「浅虫温泉駅」途中下車(17時35分)
何度かこの駅を通る度に降りよう降りようと思っていた駅、やっと降りることが出来ました!
私と同じスタイルの方が3人ほど下車しましたが、たぶん目的は一緒だと思われます。
「浅虫温泉駅跨線橋からの夕陽」
(バナーをクリックして頂くとランキングが上がりま~す)
徒歩3分、駅から続く跨線橋を渡ると道の駅「ゆ~さ浅虫」で~す。
お風呂に入ることに頭が一杯でつい「ゆ~さ浅虫」の建物の写真撮るの忘れちゃいました!
上の写真真ん中右側の通路が「ゆ~さ浅虫」3F入口です。
ちょうど「青森湾」に夕陽が沈むところでした。
ラッキー!
道の駅「ゆ~さ浅虫」
道の駅「ゆ~さ浅虫」
入浴料(当日券)大人 350円 利用時間7:00~21:00
シャンプー・石鹸等の備え付けなし 洗い場8つ、シャワー2つ 湯船2つ(ぬるめ、あつめ)洗い場が少なく混雑すると待つようですが、お湯、眺望はい~い感じです。オススメで~す!
お風呂からの夕陽があまりにも素晴らしかったんで、ふわっと一句なにげに頭に浮かんでしまいました。
「風わたる 青森湾に 夕陽が沈む 夏も終わりか 浅虫温泉」 作 旅野 途中
まぁ、「石川 啄木」っちゅう訳にはいきませんね!
青い森鉄道「浅虫温泉駅」発(19時03分発)→青森駅着(19時28分着)7本目
この時間になるとさすがに乗客が少ないです。先ほどの3人も一緒です。
25分ほどで青森駅、到着で~す。
ここから22時18分発の札幌行急行「はまなす」に乗車予定なんですが、まぁ、指定券は確保してありますので、ここでゆっくり夕食を食べて明日の朝食を買います。2時間半以上時間がありますのでそれでも時間が余っちゃいそうです。
味の札幌「大西」
味の札幌「大西」
青森市古川一丁目15-6
営業時間/11:00~21:30
ラーメンを食べたかったんで何軒か評判の良さそうなところを下調べしていったんですが、なかなか見つかりません。ひょっとして営業終了しちゃたのかな! 大通りに面した屋台村みたいなところは見つけたんですが、いまいちピンときませんでしたので、薄暗い路地裏に紛れ込みます。
やっと下調べした一軒味の札幌「大西」を見つけました。
もう、ここに入りま~す。
「味噌カレー牛乳ラーメン」
ネットで調べたところによると青森市民のソウルフードのひとつ「味噌カレー牛乳ラーメン」が有名のようですが、牛乳がいまいちの私は取り敢えず「味噌ラーメン」大盛りを注文しました~。
「味噌ラーメン」大盛り
(クリックして頂くとランキングが上がりま~す)
味噌ラーメン(680円+大盛り100円=780円かな?)
麺は太めでやや硬め、味噌味の少し濃いめのスープは、いい感じで疲れた体に心地よく沁み込んで行きます。お腹も空いていたんですが、おいしかったです。
青森はこのほかに煮干し系のスープのラーメンがあるらしいんですが、次回ということにしましょう。
「青森ベイブリッジ」
食事を終えて「青森ベイブリッジ」が見える大通りまで出てきました。
土曜日の夜ということで、屋台村では演奏会、通りではギターを弾いて声を張り上げているストリートミュージシャンが居てなかなかの賑わいです。
「AUGA」
「ゲルト クナッパーさん」
そんな通りをザックを背負って駅に向かって歩いていると、アウガ(AUGA)という商業ビルのところで何か背中に熱い視線を感じました。
ふと振り返るとこんなモニュメントが建っていました。
「水の恵みのモニュメント1」by Gerd Knäpper
何かすご~く気になるモニュメントでした。
モニュメントの周りをぐるっーと廻って眺めていると、近くの人が怪訝そうにしていました。
ふと足元の方を見ると、こんなサインがありました。
「ゲルト クナッパー」サイン
わおっ、クナッパーさんだったんだ!
こんなところで「出逢う」とは!
一昨年の12月に亡くなられたと風のうわさに聞いてはいたんですが?
茨城県大子町の里山のふもとのかやぶき屋根の古民家を改修したギャラリー兼居宅の庭で、奥様の煎れてくれたコーヒーを飲みながらいろいろとたくさんお話をさせて頂きました。
故郷ドイツのこと、世界を放浪していたこと、益子の修業時代、友達が譲ってくれワーゲンで大子に来たこと、石造りの家と木造の家のことなどなど、そして作品のことも、日本語ペ
ラペラだったんですが微妙なところは英語かドイツ語を混ぜて丁寧に説明してくれました。
私は芸術の世界は良く判りませんが、クナッパーさんの作品は和の曖昧で柔らかいところと洋のきっちりとして一歩たりとも譲らない幾何学的なところがうまく混ざりあってこちら側に訴えかけてくる作品が多かったように思います。
この青森のモニュメント、ねぶた祭りの「踊り子」に見えてしまうのは私だけでしょうか?
モニュメントの?の足元にはこんなものが添えられていました。
「水の恵みのモニュメント2」by Gerd Knäpper
「水の恵みのモニュメント3」by Gerd Knäpper
「水の恵みのモニュメント4」by Gerd Knäpper
そうクナッパーさんのギャラリーにはアンモナイトや貝みたいな渦巻模様の陶芸作品がたく
さんありました。一度これは何を意味しているんですかと尋ねたことがあったんですが、クナッパーさんはにこにこほほ笑んでいるだけでした。
私が出会ったころはモニュメントや陶板を使った壁画などの大きな作品を創っていましたが、その作品にも渦巻模様、幾何学模様が見られたように記憶しています。
今、想像するにあれは「クナッパーさんの宇宙」だったのかな?
今となっては………。
「この前、組内の葬儀で六尺(陸尺)をやらしてもらったよ!」と日本人以上に日本人らしいドイツ人でした。69歳ちょっと早すぎますよね、そのうちお邪魔させて頂こうと思っていたんです
が………。
Gerd Knäpperさん やすらかに 青森の地にて 田植え機に乗ったサラリーマン
(ネットを調べていたらクナッパーさんのHPがありましたのでリンクしておきます。)
ゲルト・クナッパ- ギャラリ-
夏の終わりに素敵な出逢いをありがとう 青森!
さてさて、そろそろ列車の時間が近づいて来ましたので、青森駅に戻ることにします。
次回に、つづく。
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。
現在「茨城」10位、「スローライフ」19位ぐらいで~す。ポチッて頂くと順位が上がりま~す。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます