芝刈り機がとうとう壊れてしまいました😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f3/5fe274dda5c366fa075e420816d7d0f3.jpg?1721380657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/ad699b580544e93ff86e02b280e77e28.jpg?1721380657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/62ccf4665b9648d7c6fe50199d390448.jpg?1721380657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/ae1b8483d1fc01d55cac531cc11e7992.jpg?1721380656)
ご近所さんから譲り受け,大切に使っていた相棒でしたが、昨日芝刈りを終え,最後に電源を切った時,なんだかいつもと違う感触と音がして,あれっ⁉️と思ったのですが,暑さのせいで相棒も疲れたんだと希望的に考え、私も熱中症🥵寸前だった事もあり、いつも通りに物置にそのまま仕舞いました。
やっぱり気になって今日確かめてみると、やはり電源が入らずウンともスンとも音が出ず🥲壊れてしまったぁ〜😭
長年お疲れ様でした❣️ありがとう😭
43年3ヶ月前、芝生を張った時は、手押し式の芝刈りを使っていました。
約30年前頃、ご近所さんが不要になったからと、このNational製電動芝刈り機を譲ってくださり,それ以来愛用させて頂いてました。刈り取った葉が入る袋も補修に次ぐ補修で(^◇^;)
使う度に長い間使わせて貰って有難いなぁ〜としみじみ思ってました。感謝🙏
これからは、数年前にサッチングをする為に買った芝刈り機の刃を付け替えて、芝刈りしなくてはいけません。
サッチングする時にはまた刃の交換が必要💦
助け船出現‼️義弟が明日,交換してくれることになりました‼️
ありがたやー😀🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f3/5fe274dda5c366fa075e420816d7d0f3.jpg?1721380657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/ad699b580544e93ff86e02b280e77e28.jpg?1721380657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/62ccf4665b9648d7c6fe50199d390448.jpg?1721380657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cb/ae1b8483d1fc01d55cac531cc11e7992.jpg?1721380656)
コメントありがとうございます😃
草刈り機さんは、暑い中、最後の力を振り絞り最後まで刈ってくれた気がします💕