久し振りにポーアイの叔父宅に親戚一同集合です。
昼前から1時間、三十三回忌の法要を無事済ませました。
兄弟4人が全員元気に揃って迎えられたことが一番ですね。
と言うのも・・・上の叔父が下の叔父に、腎臓を一つあげて、移植をしました。
その移植手術日に祖父が他界したのです。
腎移植をしてまるまる32年間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
二人とも元気でいると言うのは医学的に奇跡に近いそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
きっと祖父や祖母が見守っているのでしょう
昼食は、ネイリーズグリルへ行くつもりでしたが、ゴルフコンペ後の貸し切りの為、ダメになり、それなら・・・と、
2月に加古川で、如月りおんさんが注文して下さったオーガニックこだわりのクニちゃん弁当をお願いしました。
89才の最高齢の母を始め、みんなで移動となると、時間もかかるし、家での会食でゆっくり出来て良かったです。
それに何より、お弁当に大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
仕出し弁当10人前と、1080円の日替わり弁当3個(今日来られなかった3人分)を注文。
ポーアイまで配達料1000円と言う格安で、時間通りにクニちゃんご本人が配達して下さり(阪神高速の事故渋滞の為、迂回して下さいました)
あの似顔絵の通りのキャラクターでした~明るくて感じ良くて親切で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7a/385c124c2959520b546e2e2869f26bbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e4/d27eb8b6cab3c3cd8684aa2afaf9bf61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/1692c78accd8b6ca812e87828f977eb7.jpg)
お弁当の内容も、色々と希望を聞いて下さり、みんな美味しい美味しい~~と大喜びで完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
因みに、今回の希望は(タンパク質多い目、前回頂いた唐揚げが絶品だったので必ず、そして海老があればお願いします、味付けは薄い目に、酢のものは酸っぱい目に・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
国産・天然物にもこだわっておられるので、今回のえびは和歌山産の天然物、紅サケは釧路からの直送だそうです。
お箸にもこだわりがあり、殺菌剤や防かび剤を使っていない、国産の割りばしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e5/34debaaa387f6a41d6d6d58b7dd5f303.jpg)
本当にご親切に対応して下さり、有難かったです。
是非皆さんも、機会がありましたら <オーガニック宅配ピカ弁クニちゃん> を
https://www.facebook.com/wasyokuyasiro/