ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
こまくさ日記
今年も明るく元気に!ありがとうの記憶💕
迷惑コメント多数の為、承認制にしています。タイムラグご了承下さい。
我が家にサンタさんがやってきた(^^♪&たこ焼きパーティー望年会
2013年12月26日 11時38分57秒
|
Weblog
我が家にやって来てくれたのはマリカサンタさん
こんなに可愛い素敵な嬉しい温かい優しいプレゼントを家族全員に届けてくれました
早速今日から使ってます
ありがとう
感謝
今年のクリスマスケーキも三田のサントアンの<マーブルケーキ>
毎年箱も可愛いので楽しみに
チョット早めの20日に完食
美味しい~クリスマスのお菓子達
金沢の烏骨鶏の金粉入りカステラ
カレンダーズ(可憐だーズ
=グルメ&温泉大好き4人組)の望年会開催
友人宅にて
明石ダコを自宅で茹でて下さりたこ焼きを作ってくれました。これがまた美味しいんです~
塩サケのカマも焼いて下さっててこれも絶品。ビールとノンアル缶ちゅうハイで乾杯
楽しくて癒される時間を共有できる大切な仲間
今年も大変お世話になり有難うございました。感謝
感謝
今年もこまくさ日記にご訪問頂き本当に有難うございました
来年も、美しい
可愛い
嬉しい
楽しい
素晴らしい
美味しい
と感じたものを、マイペースでアップ出来たらと思っております。
ほんの少しでも癒しになって頂けたら幸いです
新年が皆様にとりまして良いお年であります様に
感謝の気持ちを込めてお祈り申し上げます
有難うございました
コメント (2)
クリスマスの約束
2013年12月26日 11時06分29秒
|
Weblog
ふと偶然につけたのがきっかけで出会った
【クリスマスの約束】
それがもう6年前だったか7年前だったか定かではありませんが
毎年楽しみにしている【クリスマスの約束】
昨年は絢香の歌に特に感動を受けたのですが、今年は吉田拓郎はじめ全ての方が素晴らしくて感動感激の連続
あっという間の2時間でした
吉田拓郎はやはり迫力パワーが違いましたね
桜井和寿とのコラボでのオリジナル曲も~もちろん365日も最高
小田和正は東北大学出身だったんですね
長男が同じなので何だか親近感を覚えてしまいました。学長からの手紙がきっかけで作ったオリジナル曲<緑の丘>も爽やかでとても良かったです
コンサート後、学生達との別れを惜しんで楽屋裏で皆で3番だけを歌ってたシーンも泣けました
永久保存版決定
妹からの情報で観覧希望募集があるとか…来年は申し込みたいなぁ~
来年のクリスマスも約束通り会えます様に
コメント
嬉しい美味しい贈り物
2013年12月16日 18時55分33秒
|
Weblog
今年も頂きました
本当に有難うございます
感謝感謝
友人お二人より
同窓会で行かれた新歌舞伎座のグッズ
大きな大きな手作りシュトーレン
奈良のケイボウより
大きなリンゴ箱の2倍の箱に3段重ねの贈り物です
美味しい大和里芋もこんなにいっぱい
神戸の親戚で分けて頂きますね
コメント
有馬紅葉谷にて芋煮会
2013年12月16日 18時36分48秒
|
Weblog
誕歩歩会(結成24年のわれらの山の会)の忘年会(望年会)は例年大池での芋煮会ですが、この日は冬型が強まり晴れたりみぞれが降ったりの不安定な天気
そこで、みんなの意見で急遽有馬の紅葉谷の東屋でする事に
焚火は強風の為自粛
焼き芋は出来ずに残念でしたが
それが大正解。
途中冷たい雨やみぞれが激しく降ったり止んだりだったのですが、屋根のお蔭で総勢11名、美味しい芋煮を最後まで楽しむことが出来ました
消防署に事前連絡すれば焚火も出来るので、お天気良くても、来年もここが良いねぇ~と話しながらお開きに
メンバーの皆様今年も大変お世話になり有難うございました。来年は今年より沢山参加出来る様頑張ります
宜しくお願いします
コメント
奥丹波 山名酒造 酒蔵見学
2013年12月11日 22時21分59秒
|
Weblog
長年、生活クラブ都市生活で共同購入をしています。安心安全でとても美味しい食材ばかりでなくてはならない存在になっています。この都市生活でも取り扱いがある山名酒造さんの酒蔵見学招待企画、二家族のうちの一組に当選!夫と次男と三人で訪問。社長さん自ら説明案内して下さりとても楽しい一日を過してきました。
冬晴れの舞鶴若狭道 春日インターを目指します。
最後の最後で少し迷いましたが何とか約束の時刻に到着
靴底と手指の消毒をしていよいよ酒蔵へ
神聖な空気の中を説明を聞きながら進んでいきます
大きな酒樽がいくつも並んでいました。自然にお酒を絞る貴重な器械だそうです。絞りたての山田錦のお酒で利き酒の作法を伝授して下さいました。二度、香りを味わうそうです
そして待ちに待った利き酒です
この3本をチョイス大好物の酒粕も
杜氏の皆さん。素晴らしいお顔ですね
社長さん一押しのお酒
当然予約してきました
昼食は<グルメリア但馬>にて<ビーフシチュー>とっても美味しかったです。ご馳走様でした
食後のコーヒーはこだわりのカフェ<ひなたぼっこ>へ。元大工さんのご主人が建てられたログハウス。ご一緒させた頂いたのは、もう直ぐ2才になるマサムネ君との3人のご家族でした。
店内には生のコーヒー豆が6種類並んでいました。生豆は数か月持つそうですが一度焙煎すると早く飲まないと酸化してしまうのだそうです。
目の前で焙煎するのも、コーヒーを入れるのも、春から夏にかけて日本ミツバチのお世話をするのもご主人だそうです
自家焙煎の本日のコーヒーはコスタリカ産のハニーコーヒー
名前の通りの甘い香りに癒されました。ご馳走様でした
豆によって焙煎の時間も違うそうでこんなに色が違います。日本蜜蜂の巣から作ったロウソク<手前左の黄色いロウソク>
酒蔵便り<表紙の版画の作者TomokoさんはモンベルのTシャツもデザインされてるそうです>裏表紙には山名社長さんの想いが綴られていました。
案内して下さった所は全て何度も訪問したくなる、そんな場所でした
お世話になり有難うございました。
山名酒造さんの日本酒これからもいっぱい注文します
コメント (2)
美味しい!
2013年12月10日 21時04分51秒
|
Weblog
シュガーバターの木
シリアルをクッキーにしてホワイトチョコをサンドしているあっさり味
山形からと~~っても大きい(5Kg10個入り)美味しい~~リンゴ頂きました
リンゴもやっぱり山形が美味しい~
週末、今季初のあんこう鍋会開催
肝心のアンコウ撮影忘れました
美味しい~~日本酒を叔父が調達してくれました。
姫路網干の本田商店<龍力>の平成25年金賞受賞大吟醸<米のささやき>&プラチナメダル獲得<米のささやき>
720ml2本で1万円近くするそうです
アンコウも日本酒も最高に美味しかったぁ~
次回1月末開催を約束してお開きに
コメント
久々にフォトチャンネル作ってみました(^^♪
2013年12月04日 12時01分51秒
|
Weblog
七五三
コメント
可愛い写真と嬉しいメール
2013年12月02日 18時49分39秒
|
Weblog
まりかちゃんからメールが届きました~
大の字になって寝たり
おしゃぶりを使えるようになったり
ちょっと顔が男の子っぽくなってきてるけど…(笑)
大きい声で泣いたり
最近はよく笑うようにもなったみたいですヽ(≧▽≦)ノ
顔を近づけたら髪の毛もひっぱられるし目もだいぶ見えてるみたいです♪♪
元気にすくすく育ってます(^_-)-☆
この写真がピジョンのフォトコンテストで2位に入賞したんですって(〃ω〃)
ほんといい写真ですね
ママの指をしっかり握って嬉しそうなみうちゃんの瞳の中に、ママの微笑みが映っています
これからの成長が楽しみですね
コメント
穏やかな師走の始まり
2013年12月01日 11時22分16秒
|
Weblog
星が綺麗な冬の空、ねこちゃん達も星空で楽しんでるね
星と言えば、29日未明に太陽最接近時消滅したかどうかで注目を集めているアイソン彗星
国立天文台の准教授が、ちりから成る尾だけが残っているとみられ、2、3日頃から夜明け前の東の地平線近くで、双眼鏡を使えば見える可能性があると発表しています。
気をもんでいる天文ファンも多い事でしょう
そして、星と言えば、ブログアップもした2009年10月に行ったハワイ島のマウナケア山頂下で観た
星空と巨大流星が忘れられません
そして、初めてコマクサ隊で行った山小屋前から観た満天の星と流星、そしてニュージーランドミルフォードトラック山小屋の庭から観た満天の星とサザンクロス
余りに綺麗すぎてすぐそこにあって手が届きそうな感覚や、吸い込まれてしまいそうな不思議な感覚になりました
そして、そして、ねこやちゃんカレンダーも最後の一枚に
来年のカレンダーは吊り下げ式の大きなサイズを予約しました
乞うご期待
ご希望の方はコメント欄に是非どうぞ(^^♪
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新記事
ツタンカーメン豆
今日のわが家の庭
今日の桜
桜満開😍
近所の公園へ
ツタンカーメン豆
全国のお母さん、大切な子供達の為に一度よく考えてみませんか?
孫達の撮影に同行
2025年4月ねこやちゃんカレンダー
まんまるさん 営業最終日
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(2413)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
komakusa_daisuki4/
うちの子 カマキリ
komakusa_daisuki4/
うちの子 カマキリ
chill/
うちの子 カマキリ
komakusa_daisuki4/
新しい相棒のご紹介
komakusa_daisuki4/
95歳10ヶ月の実家の母 退院
脱力/
95歳10ヶ月の実家の母 退院
ukuleleman/
新しい相棒のご紹介
komakusa_daisuki4/
身体作り講座
komakusa_daisuki4/
95歳10ヶ月の母の作品
ash/
95歳10ヶ月の母の作品
カレンダー
2013年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
ブックマーク
ぶんちゃんのデジ亀日記
ごちゃまぜカフェ
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について