どうしても真ん中あたりをよく使うので、凹んできて、削りたいなぁーと思って、
息子の小さなナンナを見つけたので、やってみる事に、以前は実家の父がいつも削ってくれてました。
やり出すと止まらなくなり、コツも掴んできて、板に順目と逆目?があるのが分かって来て楽しくなり、気がつくと2時間半(^◇^;)
凹みをなくすには思った以上に周りを削らなくてはなりません😭
小さいカンナでは限界が😵次は大きいカンナを義弟に借りて試してみよう‼️
真ん中がほんの少し残りましたが、まあまあの出来😍ツルピカで良い香りもしてきます😍
今まで以上に,真ん中をできるだけ避けて使う様に気をつけようと思いました‼️
まな板も削り屑も良い香り🥰
削り屑は、物入れか引き出しなどに入れておこうと不織布の袋に入れました。
結構疲れました〜😮💨





