こまくさ日記 

今年も明るく元気に!ありがとうの記憶💕
迷惑コメント多数の為、承認制にしています。タイムラグご了承下さい。

四国・剣山 ゆったり登山の旅 3日目

2016年10月18日 21時12分43秒 | Weblog
とっても感じが良くとっても気が利く若いホテルマンが居られて、全員感激これはホテルの方に伝えておかなくては・・・とフロントの方に伝えていたら、出発の時にフロントの方が、そのホテルマンを呼び、わざわざお見送りに出て来て下さいました折角だから記念写真をルミナス交通の運転手さんも横で笑っておられました


1日目に登山を済ませたので時間に余裕があり、淡路島でも遊ぶ事に徳島最後の買い物に吉野川サービスエリアへ
そしてここでもラッキーが催しものをしており、ガレージセールや餅つき(無料で振舞ってくれました)


淡路島・洲本インターを出て、鮮魚・穴子で有名な魚増で昼食。
その時ちょうど偶然淡路に来ていた妹からメールが入り、急遽妹夫婦の家へ寄ってもらう事に
東浦道の駅で淡路島の買い物をした後、妹夫婦の家でお茶タイム
そして5時まで淡路島 国営明石海峡公園へ
ここでもラッキーが年に2度の入場料無料日だったのです。

最後の夕飯は淡路夢舞台の専門店へそして9名それぞれ玄関前まで送って頂き無事お開きに



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国・剣山 ゆったり登山の旅 2日目

2016年10月18日 20時33分49秒 | Weblog
夜中から雨が降り続き、朝起きると辺り一面霧が立ち込め、昨日綺麗に観えていた山は雲の中ツアーの登山の方々は真っ白な霧雨の中早朝に出発されました
「昨日登山出来て良かったねぇ~」と皆で胸を撫で下ろしたのでしたと言うのも9名中数名は、前回家族やツアーで訪問した折には剣山は姿を見せてくれなかったそうです。



ラフォーレつるぎ山のとても親切なオーナーはじめ皆さんに見送られ、まずは<奥祖谷の二重かずら橋>へ。

足元を見ると木と木の間がすご~く空いてます


名頃(なごろ)のかかしサミットへ
ちょうどおられた村の方がご親切に集会所を開けて下さり説明もして下さいました
集会所には多くのかかしさん達が集っていて村のあちこちにもかかしさんが佇んでいました


大歩危小歩危の遊覧船へ


道の駅大歩危で買い物とハロウイン体験と足湯楽しめるものは全て楽しもうという貪欲な9名です


今日のホテル祖谷阿波温泉<あわの抄>へ
ここでもラッキーが
夕飯後に金曜土曜限定の阿波踊りのライブステージが開催されました
阿波踊り<夢風鈴>の皆さん


最後には、皆さんが舞台から降りてきて踊る阿呆に観る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々~~と観客の方達と一緒に踊ってお開きに
もちろんメンバー全員<踊る阿呆>になったのでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国・剣山 ゆったり登山の旅

2016年10月17日 18時26分18秒 | Weblog
こまくさ登山チーム御用達<ルミナス交通>でチャーターした運転手さん付きワゴン車にて総勢9名剣山登山と観光ツアーに参加してきました。

二泊三日のゆったり登山の旅です

1日目はゆっくり9時自宅出発して土釜散策と剣山の麓に宿泊の予定だったのですが、天気予報によると一日目だけが晴天で後は雨曇りマーク
そこでチャーターの特権をフルに活かし、急遽予定変更。自宅出発を2時間早め、到着次第登山する事に
前日だったのですがルミナス交通さんも快く引き受けて下さいました

1日目(快晴)
7時スタートで自宅そばのメインロードに出ているメンバー9名を順番に拾ってくれて、一路剣山登山口へ
麓の宿泊所<ラ・フォーレつるぎ山>に11時10分到着親切なオーナーがおにぎり弁当を用意して下さったので受け取りいざ登山口へ
キクチャン撮影

登山口から登る予定だったのですが、午後スタートになった為、上でゆっくりする為、のぼりは途中まで登山リフトで上がりました。


12時リフトを降り、登山スタート


12時40分登頂
木道になった所から~頂上~じろうぎゅうへの尾根道が物凄い横風で吹き飛ばされそう




歩いてきた頂上方面を見返すと目も眩む様な青空が拡がっています


まっすぐ行くと次郎圾(次郎圾)。右へ折れるとリフト乗り場見ノ越駅への分岐点。右へ折れ尾根道から外れたとたん、無風
凄い風から解放され1時15分になっていてお腹もペコペコ美味しい手作りおにぎり弁当を広げたのでした


湧水をポットなどに詰め、リフト乗り場へ。3人はリストでそのまま下り、6人は上るはずだった登山道を下り、駐車場で合流し<ラ・フォーレつるぎ山>に戻り宿泊。


2日目へ続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロマの先生お薦めの品とお気に入りの品々

2016年10月16日 13時12分09秒 | Weblog
梅エキス・梅肉全て完全無添加<日田、黒川金右衛門>
オーガニックのピンクの薔薇を頂きましたとっても良い香り岩茶や紅茶に入れて頂きます女子力アップだそうです


スイミングスクールでお友達になった方のご主人が脱サラで有機栽培の農業を始められたそうで、貴重な新米を分けて頂きました


長男の長崎土産<ザボンカステラ・アールグレイカステラ>凍らせて食べても一味違ったお味で楽しめるそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートメーターに

2016年10月16日 13時07分07秒 | Weblog
生活クラブの<自然エネルギー>に申し込んでいたからか、早々にスマートメーターに交換されてしまいました
これがなければ電力会社を変えられないみたいなので、仕方ないです。
だけど・・だけど・・・電磁波が心配


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(往復JR 利用)南東北ベストハイライトモニターツアー へ <二泊三日>その3

2016年10月13日 18時49分45秒 | Weblog
三日目
早朝5時過ぎから起きてホテルから20分ほどの遊歩道途中にある<けやきの森>へ樹齢300年以上のケヤキが77本も群生しており、ケヤキパワーをフル充電


そしていよいよ大内宿へ


大内宿が一望できる宿場の一番奥の展望台へ階段を登っていきます



あちこちお買い物しながら江戸時代の宿場町を楽しみました



大内宿特産の荏胡麻(えごま)地元では<じゅうねん>と言うそうです<じゅうねんだけで手作りしている数量限定品<じゅうねん大福>もゲット


朝から手作りした数量限定品<栃餅><豆餅>もゲット



茅葺の駅舎で有名な<湯野上温泉駅>から猫駅長で有名な<芦ノ牧温泉駅>まで会津鉄道の旅を楽しみました


いよいよ最終観光地<鶴ヶ城>へ美しい天守閣に入場見学ゆるキャラ<お城ボくん>と天守閣のツーショット


バスで4時間、新潟県の北陸新幹線<上越妙高駅>へ戻り、そして、サンダーバードに乗り換え大阪まで無事お開きに。
全てが順調でラッキーな大満足の3日間でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(往復JR 利用)南東北ベストハイライトモニターツアー へ <二泊三日>その2

2016年10月13日 17時46分11秒 | Weblog
二日目

宿泊したホテル裏磐梯レイクリゾートホテル(猫魔温泉)から遊歩道20~30分ほどの所にるり沼と青沼があったのですが情報不足で気が付いた時には時間がなくて
昨夜の雨が嘘の様に、早朝から晴天、ホテル前から磐梯山が綺麗に姿を見せてくれました



今日最初の観光は上杉神社


バスは北へ一路<天童市>へ
将棋会館にて見学と昼食


南へ下り山形<山寺>へ名前の通り、見上げる山に上にお堂が見えていますガイドさんの先導で山門まで階段を登っていき本堂でお参りをしていよいよ奥の院へ。合計1050段


仁王門


奥の院・大仏堂に到着


三重小塔


修行の岩場


開山堂と五大堂素晴らしい眺め


仁王門をくぐり<せみ塚>へ松尾芭蕉が俳句を詠んだとされている岩場<閑かさや岩にしみいる蝉の声>


下山後、バスは南東方面へ<蔵王のお釜>を目指します。下界は晴天ですが、山の上はどうだろう~と気をもみながら、すっかり紅葉した車窓の景色を楽しみながらグングン標高を上げていきます。
そして到着~心配していた通り何も見えず真っ白な霧の中停車時間は30分数秒でも良いから姿を見せて~と寒い霧の中湖面があるであろう真っ白い霧を眺めていましたが、10分経過で一旦レストハウスへ。もう5^6分で出発と言う時に、もう一度だけ見てバスに乗ろうと、展望台方面への上り坂を歩き出すと展望台に居た数人が何と写真を撮っていますえ~~っ見えてるんじゃない~と思わず駆け上がり見るとクッキリ見えてる~みんな~見えてるよ~と思わず声を出しながらカメラのシャッターを切っていました添乗員さんも気づき皆を引き連れ小走りで集まってきて歓声に包まれたのでした持ってるね


磐梯熱海温泉泊<ホテル華の湯>







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの秋

2016年10月04日 15時40分21秒 | Weblog
富田漬け<友人手作り>毎年、砂糖を使わず漬けておられるそうです富田町の友人に頂きました


北海道のトウモロコシ<白くて甘くてジューシー>長男の友人に頂きました


オーガニックトゥルーシー茶(肝臓を元気にしてくれる)梅エキス飴(副腎疲労回復)アロマの先生に頂きました。旅行に向け有難い事です


佐賀の梨・小城羊羹コマパパの従兄弟に頂きました


ブラックベリージャム<手作り>ご近所さんに頂きました



今年仕込んだ手作り味噌が熟成されて良い色と味になってきました。昨年の反省を活かせたのかカビがほとんど無しでうまくいってます
大きい瓶と小さい瓶では味が違います。大きい瓶の方が美味しいので大きい方の味噌を小さい方の味噌に混ぜ込んで、冷蔵庫に入れないで常温で熟成させる予定


天然炭酸水購入してみました~美味しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に10月突入 今年もあと3ヶ月! < SMAPもあと3ヶ月 ( ;∀;) ほんと?! "(-""-)">

2016年10月03日 18時09分57秒 | Weblog
ねこやちゃんのカレンダーもハロウィン仕様に

近くの児童館のハロウイン行事に参加予定です。何と13年ぶり実家の父が亡くなった年にお願いされていて出来なくなりそれ以来なのです
でもその日は私が留守で、コマパパが次々と訪問してくる子供達に応対してお菓子を一人一人に配る役割を引き受けてくれました
どんだけ子供が好きなん~と親戚中で感心されてる大の子供好きのコマパパにはピッタリだと
念の為、児童館の係の先生に「おじいさんでもいいんでしょうか?」と確認済み


ゴーヤーの佃煮友人のご主人手作り
何という事でしょう一つ一つに細かく情報書きメモが張られていて頂いたのは<極上かため>~有難うございますご馳走様


ご存じ淡路島の炭焼き素焼きアナゴ<あさじのあなご>今回は妹夫婦お薦めのアナゴ肝もお願いしました。友人の職場の方が淡路島がご実家で、帰省された折に購入して来て下さいます。
皆さんにお手数おかけしていつも有難うございます


JA三木みらい館で購入した極上の大きい栗
家族全員大好物の栗ご飯にします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第44回小野空手道選手権大会へ

2016年10月03日 00時47分20秒 | Weblog
今年も表彰状の名前を書きとお手伝いに行ってきました
2009年からご一緒している友人(やはり同じ小野自動車教習所卒業生でM先生の大ファン)と二人で毎年参加させて頂くのが楽しみになっています

昨年も参加させて頂いて、あれからもう一年経ったのだ~と…1年早いなぁ~と感慨深いです

10時開会式


競技の前に、小野高校空手道部員による<形の演武>



午前は<形>の試合


午後は<組手>の試合


小学校から高校一般まで全ての競技を終え、表彰式・閉会式

今年は土曜日開催の為か、小学生中学生の参加が少なく、いつもは4時過ぎになるのですが3時前に全て終了し、帰路についたのでした。
また来年も楽しみにしています

いつもお心遣い頂き、美味しいこだわりのお土産を頂き恐縮です。有難うございます感謝



2015年11月開催の様子
http://blog.goo.ne.jp/komakusa_daisuki4/m/201511

2013年9月開催の様子
http://blog.goo.ne.jp/komakusa_daisuki4/m/201309

2012年10月開催の様子
http://blog.goo.ne.jp/komakusa_daisuki4/m/201210

2009年9月開催の様子
http://blog.goo.ne.jp/komakusa_daisuki4/m/200909

2008年8月開催の様子
http://blog.goo.ne.jp/komakusa_daisuki4/m/200808

2006年7月小野自動車教習所の様子<ご縁が結ばれた教習所(お世話になった教習所のM教官が空手道の先生でした)>
http://blog.goo.ne.jp/komakusa_daisuki4/m/200607

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする