馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

我が家の家族紹介

2015-06-07 06:41:32 | 黄葉・紅葉・四季の花々

ウンベラーたが咲きました

私は花咲か爺さん?・・・いいえ!水やり過ぎる爺さんなんです
植物を大切にしたり愛している人には異邦人な爺さんです・・その爺さん家が花盛り中!

散歩していると丸々と太った(食べさせ過ぎ)愛犬・愛猫を見ます!顔は笑って可愛い

心の中では太らせ過ぎ!愛犬・愛猫家じゃねえぞ!見っともない!なんて言い放つ爺さん 

           

久しぶり我が家の花が満開中!太らせ過ぎようが歩けなく様な不細工な愛好家だろうが我が家の自慢なのである・・水をやり過ぎて庭に植えた樹木が花をつけた状態中

引越しで貰い受けたウンベラーたが挿し木状態で花をつけました、花芽が三個ありました

一番最初に付けた花芽が残りの二個を犠牲にして見事咲きました!でも綺麗には咲けない!水だけじゃ無理なのか!育て方が下手なんです・・愛好家からの心の声!

目が出て土植えにし来年、咲いてくれればと思っていたが花芽を頂いて来たようで嬉しい!

地植えだと大木になるウンベラータではないか!(上記写真が挿し木)

             

引越しで我が家に残した挿し木から鉢植えで大切にしていたウンベラータちゃん!
大切にし過ぎて二年間、花を咲かせなかった、環境が最悪のアパートだったから

土は腐り大半の植物を枯らしてしまった、トラの尾も骨皮筋えモンにしてしまい
二鉢
有った一つは枯らしてしまった・・

今回、咲いてくれたウンベラータも後、何週間で枯れる状態だったが、引っ越したら
持ち直してくれ小ぶりな樹木に何と枝ごとに蕾が三個ずつ
付いている・・後が楽しみである 

              

何が一番嬉しいかといっても口を聞かない植物が花を咲かせてくれるのが一番である

育て方で明確な意思表示をしてくれる・・気に入らなければ枯れてしまう!

これ程、態度を明確にしてくれる植物が私は好きである・・

犬も好きだが犬は飼い主をヨイショする習性がある・・あれが堪らないという人もいるが
独善的で近所迷惑な犬もいる

今、私は無駄吠えする馬鹿犬に困っている!歩道を歩く人に無駄な威嚇をする番犬がいて
一日中!吼えまくっている・・

飼い主は気にならないのかね・・自動車修理工場で従業員も沢山いる・・あの無駄吠えが
気にならないの・・何処か番犬も飼い主も?ではないか!仕事に集中できないと思うのだが!

その会社・レンジローバー・BMW専属会社・・沢山修理に来ている・・・問題ありの車達!

その点!植物は飼い主が馬鹿だと簡単に飼い主とサヨナラする!気っ風が良い!
昔風うに言えば任侠な人である!気に入らなきゃ立ち去ってしまう!

私は素晴らしい環境を相棒に与えた!朝から晩まで一日中!太陽が燦燦と当たる環境!

見事に応えてくれる我が家の植物達!只今・・お花畑状態!生きている事に感動中!

にほんブログ村  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村