
何を語っているのだろう
昨日も徒歩で10kmを走破してきた
靴慣れして歩きも軽快で寒さもなんのその
これからもなるべく歩きで首都を散歩するようにしたい
ここは3地区の保育園内で夏場は幼児たちの遊び場
厳寒期は学校帰りの小学生が時たま遊んでいる
ブランコの前で声はすれど人が見えない
よくよく探すと雪の上で大の字になり
二人で空を指さして何かを語り合っている
太陽でもなく月でもない
二人の夢
外気温度マイナス10度の世界で二人は
どんな話をし夢見ているのだろう
邪魔しないようにデジカメを持ち出し盗み撮り
シャッターの音に気が付いたのかこの後
起き上がり私のほうをみていた
夢物語を邪魔して御免!
爺さんは好いものを見せてもらった
こんばんは!
植物学者が何を言わはります
人間など下等な動物です
環境変化で如何にでもなることをご存じじゃありませんか
環境住み分け論です
環境に適応できない人間は生きる資格がないのです
強いのではなく極寒の地で生き残れる種だけが現在を構成しているだけなんです
インドでオオカミに育てられた人間の子供の話、ご存知ですか、可哀想だと保護したら死んでしまった話