今日は我が一口愛馬を応援したく、東京競馬場に行ってきました。
今日は12時50分発走京都5Rの未勝利戦にライツェント、13時発走東京6Rの未勝利戦にキャニオンビューが登場するので、てんわやんわ状態。しかも、東京5RにはPOG指名馬イオスも出走。これも応援したく、5Rパドック→京都競馬場用モニター(パドック)→6Rパドック→5R本馬場→京都競馬場用モニター(レース)→6R本馬場と、せわしく駆けずり回りました。
で、結果ですが、イオスが快勝したのでライツェントもキャニオンビューもほのかに期待したのですが、両馬とも5着でした。
初出走だったライツェントですが、道中中段前目。4コーナーを回ってスパートしたのですが、9番の馬に邪魔され、ちょっと減速。そのまま流れ込み、0.6秒差の5着に終わりました。ちなみに、9番の馬は1番の馬を邪魔したとゆー理由で、降着になってます。
なお、鞍上は安藤勝己騎手から柴田善臣騎手に変更になってました。なんでも、アンカツ騎手、腹痛だとか。私はどうもアンカツとは疎遠です。
ま、初出走だったことを思えば、5着でも上出来だったのかもしれません。でも、この時期、未勝利戦に残ってる馬はペーペーばかり。良血ライツェントには初戦から決めてほしかったのも本音です。
なお、ライツェントは続戦するようです。
キャニオンビューですが、心配された出遅れはなく、道中中段前目。4コーナーを回ってスパートするものの、あまり加速してくれず、0.4秒差の5着に終わりました。
レース後のキャロットさまのレクチャーだと、このあと放牧に出るそうです。たぶん次は、7月の新潟だと思います。
しかし、あまり時間は残ってません。キャロットさまの説明だと、すべてが気性の問題。はたして次走まで、気性は治ってるでしょうか?
今日東京競馬場に行った理由がもう1つありました。それは本馬場入場&ゴールを撮影するときに、馬の顔のみぼやける現象の調整。しかし、残念、今日は薄曇りでした。例の現象はピーカンのときのみ出る現象なので、今日はふつーの撮影で済ませました。
今日は12時50分発走京都5Rの未勝利戦にライツェント、13時発走東京6Rの未勝利戦にキャニオンビューが登場するので、てんわやんわ状態。しかも、東京5RにはPOG指名馬イオスも出走。これも応援したく、5Rパドック→京都競馬場用モニター(パドック)→6Rパドック→5R本馬場→京都競馬場用モニター(レース)→6R本馬場と、せわしく駆けずり回りました。
で、結果ですが、イオスが快勝したのでライツェントもキャニオンビューもほのかに期待したのですが、両馬とも5着でした。
初出走だったライツェントですが、道中中段前目。4コーナーを回ってスパートしたのですが、9番の馬に邪魔され、ちょっと減速。そのまま流れ込み、0.6秒差の5着に終わりました。ちなみに、9番の馬は1番の馬を邪魔したとゆー理由で、降着になってます。
なお、鞍上は安藤勝己騎手から柴田善臣騎手に変更になってました。なんでも、アンカツ騎手、腹痛だとか。私はどうもアンカツとは疎遠です。
ま、初出走だったことを思えば、5着でも上出来だったのかもしれません。でも、この時期、未勝利戦に残ってる馬はペーペーばかり。良血ライツェントには初戦から決めてほしかったのも本音です。
なお、ライツェントは続戦するようです。
キャニオンビューですが、心配された出遅れはなく、道中中段前目。4コーナーを回ってスパートするものの、あまり加速してくれず、0.4秒差の5着に終わりました。
レース後のキャロットさまのレクチャーだと、このあと放牧に出るそうです。たぶん次は、7月の新潟だと思います。
しかし、あまり時間は残ってません。キャロットさまの説明だと、すべてが気性の問題。はたして次走まで、気性は治ってるでしょうか?
今日東京競馬場に行った理由がもう1つありました。それは本馬場入場&ゴールを撮影するときに、馬の顔のみぼやける現象の調整。しかし、残念、今日は薄曇りでした。例の現象はピーカンのときのみ出る現象なので、今日はふつーの撮影で済ませました。