競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

ああ、やっぱり出遅れたよ…

2012年07月15日 | Weblog
本日中京競馬場の新馬戦に出走した我が一口愛馬オクターブユニゾンは、期待むなしく惨敗しました。

我が一口愛馬はよく出遅れます。特に新馬戦では、かなりの確率で出遅れます。オクターブユニゾンも出遅れました。鞍上の岩田騎手はすぐさま出遅れを取り戻そうとしますが、今度は同じキャロット馬モユルオモイと接触してしまい、仕方なく後方に控える体勢。しかし、4コーナーを回ってもなかなか加速せず、結局はバテた馬をかわしただけの8着に終わりました。
先週ヨゾラニネガイヲも出遅れましたが、それでも最後の追い込みにはやる気を感じました。しかし、今日のオクターブユニゾンには、それはほとんどありませんでした。ま、最後の200mには、その片鱗はありましたが。
公式HPの書き込みによると、敗戦の理由は競走馬としての自覚のなさだとか。去年デビューしたディアデラバンデラとフランベルジェの敗戦理由も、そんな記述だった記憶があります。ああ、先が思いやられます… 
ま、一口3万円だった馬です。それなりに楽しむことにしましょう。

今日我が一口愛馬は、もう2頭出走してました。アマルフィターナとラヴァーズキッスです。もう諦めてる馬でしたが、やっぱり惨敗しました。
未勝利戦をなんとか勝ち上がれる程度の馬を持つと、かなり悲惨な末路が待ってます。1勝を挙げたものの、あとはひたすら惨敗気分を味わうからです。引退までの飼葉代は、詐取されてるみたいなものです。
ま、アマルフィターナとラヴァーズキッスは牝馬です。社台・ノーザン系の牝馬はどんな事情があろうと、6歳3月で強制引退になります。だから、いつまでも引っ張られる危険性はありません。
しかし、我が一口愛馬でも、ディアデラバンデラとフランベルジェは牡馬。両馬とも未勝利を勝ち上がってますが、それ以降は惨敗を繰り返してます。この2頭、あまり引っ張られないといいのですが… それ以上に2勝目・3勝目を期待したいですね。

昨夜就寝前は、本日中京競馬場に行くつもりがありました。で、午前5時15分に目覚ましをセットしました。が、その時間になり目覚ましで起こされたのですが、行く気がまったく失せてました。で、2度寝。それは正解だったようです。
せめて名古屋に行った気分になろうと思い、コメダで朝食。その後帰宅してずーっとPATで馬券を買ってましたが、ハズレばっか。が、函館記念でキャロット馬トランスワープの単勝を買い的中させると、新潟もキャロット馬トゥリオンファーレを◎にして当て、最終的にはちょいプラスで終了しました。
トランスワープは萩原厩舎所属。萩原厩舎×キャロットはほんとうに末長く走ってくれます。走らなかったのは、我が一口愛馬アルファホールくらい。
でも、次期新規募集で萩原厩舎の馬を狙うかとゆーと、ちょっと考えてしまいます。競走馬は出走してナンボですが、この厩舎、あまり出走させないんですよね… 新規キャロット募集で私は堀厩舎の馬を考えてますが、堀厩舎もあまり出走させない厩舎。その辺、かなり気になってます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿