2010年7月17日の日記
全国的に天候に恵まれるが、目的地のみ土・日に雨雲がかかっているため、時間を潰しながら進む。
名阪国道からR1→R23で名古屋方面へ。
丁度昼時にR23沿いの大遠会館のマグロレストランに差し掛かったので、寄ってみた。

ここは、前から評判を聞いていたところですが、実際に行ってみてもかなりお勧め。
量的にも多いし、客も少なめ。穴場。

飯後、どんどん東へ。
休日のため渋滞多く、思ったより進まない。
長泉でギブアップ。
宿の部屋で一段落していると、手の甲に変なアザができている。
なんらかの皮膚病か?と一瞬焦る。
よく見ると、両手に同じ位置にある!片仮名の「ア」!!

なんかの呪いか?と一瞬思いましたが、グローブにできた穴の位置とぴったり一致。
アザの正体は日焼けでした。
さて、明日からどうしたろ?
というか、このグローブ、欠陥品ちゃうのん?
全国的に天候に恵まれるが、目的地のみ土・日に雨雲がかかっているため、時間を潰しながら進む。
名阪国道からR1→R23で名古屋方面へ。
丁度昼時にR23沿いの大遠会館のマグロレストランに差し掛かったので、寄ってみた。

ここは、前から評判を聞いていたところですが、実際に行ってみてもかなりお勧め。
量的にも多いし、客も少なめ。穴場。

飯後、どんどん東へ。
休日のため渋滞多く、思ったより進まない。
長泉でギブアップ。
宿の部屋で一段落していると、手の甲に変なアザができている。
なんらかの皮膚病か?と一瞬焦る。
よく見ると、両手に同じ位置にある!片仮名の「ア」!!

なんかの呪いか?と一瞬思いましたが、グローブにできた穴の位置とぴったり一致。
アザの正体は日焼けでした。
さて、明日からどうしたろ?
というか、このグローブ、欠陥品ちゃうのん?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます