
防災バックを買いました。
3、11 明日は我が身。
教訓は活かさないといけない。
伊方原発を抱える我が県。昔海だったらしい我が家の周辺。
自宅の下を掘ると砂地らしい。
滅多に災害のない穏やかな気候…
でも、阪神大震災 芸予地震の時は揺れた。
忘れずにいよう。毎年点検はこの時期に。
避難場所の確認。本当に生き延びることのできる場所はどこ?

一人に一つ準備した。
後は家に有るものと100均で買って追加しよう。
山登りのリュックが役に立つ。



昨日も今日も穏やかな日。
昨日は12833歩歩いた。
避難するためには、体力もつけておかなければ。

昔良く行った公園の近くのすもも園は満開だった。
昨日は12833歩歩いた。
避難するためには、体力もつけておかなければ。

昔良く行った公園の近くのすもも園は満開だった。