昨日は朝からケロケロケロケロカエルの合唱(^^♪うるさいくらい。
外に出てみると
居ました!!

真ん中下には緑色 右上にはグレー
色違いのアマガエルが居ました。
見えますか?
アップにしてみましょう!


余程雨が恋しかったのでしょうか?
それとも気圧の変化を感じたのでしょうか?
今日は朝から雨が降っています。

駐車場の屋根から雨が落ちる樋の下に容器を置いて雨水を溜めています。
これをバケツに移して庭の水やりに使います。
水道水の節水 少しはためになるかな。
家計の節約になるかしら。
よく新聞やテレビで耳にしますね。
持続可能な開発目標
難しいことは、よくわかりませんがSDGsは2015年9月の国連サミットで採決されたもので、国連加盟国193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標だそうです。
17の大きな目標と、それらを達成するための具体的なターゲットで構成されているとの事。
愛媛新聞の記事にあなたのSDGs大募集
というのがありました。

持続可能な世界を実現するためには、一人ひとりの行動が欠かせません。
あなはどんなSDGsに取り組んでいますか?
人類がこの地球に暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき目標です。
とりあえず節水をしよう。と我が家の小さな目標を投稿してみました。
オンライン愛媛新聞に掲載されていましたよ。



明日は、この子たちにバケツにたまった水をたっぷりあげましょう。