思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

デイサービス託老所あんき

2021-04-16 17:33:10 | デイサービス
 あんきへようこそ‼️
玄関でむかえてくれます。
今日も一緒にたのしみましょう🎵

 シラユキゲシ? (花の名前は確認していないけど)と共にみつゆび着いた舞妓はん?。とスタッフ❗


今日は一段と美しい花達が生けてありましたよ。

生き生きしています。

昼食に、いたどりの炒め煮とワラビの煮たものが出たけど。
美味しかったな☺️
写真にとっておけば良かった。
朝テレビでやってたけど、一日20分の運動でコロナ感染後の回復力が違うらしい。
ここに来ればしっかり運動できます🎵
勿論感染予防と免疫力アップもめざしてねえ。

あんきのスタッフblog
byけんちゃんが更新されたので貼り付けておきます。
託老所あんき 子供の手と春爛漫 パート2 - デイサービスあんきの四季

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (*・`o´・*)ホーホケキョ | トップ | 生と死について考えた日 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あみたん)
2021-04-17 09:31:44
部屋に花があふれているだけで浮き浮きします。
今日もお疲れさまでした。
byけんちゃん の記事拝見しました。
〈声高く あけびの花と 手にヤモリ〉
〈やますみれ 父母の微笑む 墓拝む〉
俳句なさってられるのですね。
返信する

コメントを投稿