![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/df086e7df508c42ea753ee1058d0021c.jpg)
昨日はいい天気
朝、夫を見送りに庭に出ると、クモの巣だらけ*
(忘れ物をするから、一々確認してやる( ´艸`)
スマホ 財布 バック マスク OK?
お金?まあ無くてもしょうがない。
給料日はまだよ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
だって、先日も散髪に行って駐車場に車を入れて、財布ないのに気づいて、そのまま帰ってきたのよ。
夫の愛車(自転車)にも糸が張っている。
2日間使わなからねえ。
で、箒で朝からクモの巣退治よ(笑)
そして今朝も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/43/cbbe6db93794390accc4e62de84ed9a4.jpg?1658370018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/36/f3a67a681db9e8245f38b662ab42232f.jpg?1658370018)
オレンジ色でオリーブの実より少し小さい。
そしてここにも?
まるで葉っぱにクモの巣が張っているみたいでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/01c528ec5db7de141420347b5a690646.jpg)
トラディスカンティア白雪姫
これはこういう花なのよね*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/017984a276d1a424fe472127d52e9f8b.jpg)
毎年この時期になると、いや昔は9月になると咲いていた気がするけど。
放置しても枯れない。
この家を新築した時に友達がくれた花だから、もう30年たつわ。
そうそう、庭に出ると新発見がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/66/2dc0b1f76000a8f9bfd5a88a3dcd1292.jpg)
なんの芽かわかるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e6/38a6ffca4ed7e532bb5721c182a63521.jpg)
この茎
南天です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f1/6d04b5ff756f60739ed2a598d2c6b0b0.jpg)
トマトの添え木として、切った南天の枝を指していたら、芽が出た。
ということは南天って挿し木できるんだ*
ふーーん( ゚Д゚)
そして、これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/da/dcb77616c545fbd8988e7c496281289d.jpg)
ブルーベリーに似てるけど違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/76f8be9600fa4e21eac37701dc343e98.jpg)
今年沢山咲いたギンバイカに実?種?が付いた。
この種植えると芽が出るのかしら?
食べられないかなあ?
ちょっと調べてみましょう。
庭に出るとふしぎ発見!
昨日は久しぶりに気持ちよく晴れたから、沢山洗濯物を干した。
そして、脳神経外科へ定期受診。
熱中症になって、体調不良でいつもより頭痛が多かったとアピール。
でも偏頭痛予防の注射は打った。
注射を打ち始める前よりは偏頭痛発作は減っていますね、ということで。
うーーん。ここんとこよくわからないけど、もう一月様子見て、効果がなくなってくれば、治療の変更を頼もう。
自分の体は自分で守らなければね。
今朝の愛媛新聞の記事に新型コロナ 塩野義飲み薬
緊急承認見送り
の記事が出ていた。
あーーあ
早くワクチンより治療薬がほしいな☺️
畑や庭の手入れとよい日を送っておられ羨ましいです。