11月9日、前回に引き続きヘボを探しに弥勒山に行ってきました。場所は春日井市の高蔵寺の奥に有る愛知高原国定公園内の弥勒山(437m)で東海自然歩道のルートとなっています。登山口からハチを探しながらゆっくり登り一時間半ぐらいで弥勒山の頂上に着きました。普通に歩けば一時間ほどで頂上につける距離でした。土曜日で頂上は多くの人が休憩しでおり、展望台は濃尾平野が一望に見える絶景スポットでした。夜にここに来れば最高ではないかと思います。肝心のハチは見つからずハエ?ばかりでした。帰りの定光寺ロックガーデンへより、八を探しましたがいませんでした。今年は、もう遅いのかな?




追伸。今週、Kちゃんより地元で9月に見つけておいたヘボの巣をとったところ思っていた以上の大きさでハッピーとの連絡と写真の提供がありました。来年頑張ろう!
