goo blog サービス終了のお知らせ 

木漏れ日日記

日々、多くの人たちとのふれあいの場所が欲しくて綴る日記です。
ご感想等、コメントをいただけると嬉しいです。

身近な種

2020-01-18 14:56:00 | 日記
先日のエネ調整会も、楽しいお話、勉強になるお話をたくさん聞かせていただきました。

その中で、ある方のお父さまも空から降りてきて我が娘に語っていましたね。

「人の悩みごとを聞く時や、誰かの役に立とうと思う時、“身”になるのではなく“実”になるように」
と。

なるほど、、。

時々、人の悩みごとを聞いたらぐったり疲れてしまった、、という話を聞くことがあります。
人の悩みごとを自分の“身”で受けてしまう。

身で受けるのではなくて、
相手の方の中に“実”を宿す。
包むように、温めるようにと伝えてこられました。

そして距離感も大切なのです。

どうぞゆったりと入浴でくつろいだ翌日は、周りの方々を和ませ勇気づけてくださいね♪


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地のおくりもの | トップ | おしゃれさん »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (芽実)
2020-01-19 10:28:45
父の言葉とっても嬉しかったです。

実を宿して包み込んで温められる人。
父が私の名前に込めた、
人様に施せる様な人になる様に…
に通じてるのかななどと思いました。

宇宙の飛脚屋のkimikoさんのお陰で
またまた温かい気持ちになれました、
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
返信する
Unknown (ハチ子)
2020-01-21 08:43:36
すごく頷きながら読んでしまいました!
自分にはどうにもできない話、身で受けて暗い顔をしてしまう事あります。
包むように温めるように相手に実を宿す、
今後はそんな気持ちで接していこうと思いました。
娘さんへの言葉だと思いますが、私も聞かせていただきます!
ありがとうございました!!
返信する
Unknown (konohanakimini)
2020-01-22 21:56:20
たとえばですね、
“身ではなく実になる”
という言葉を聞いて「なるほど!
」と思ったら、これをヒントにエネ研鑽してみることもできるんです。
完了形で「実になった、実になった」と言葉にしてみる。言葉のエネルギーをつかってみるんです。
そうして実行し、“実”にしていくのです。
返信する
Unknown (芽実)
2020-01-23 00:13:27
言葉のエネ研鑽ですね、

実になった、実になった!!
言葉のエネルギーを楽しんでみますね。

ありがとうございます😊
返信する
Unknown (ハチ子)
2020-01-23 09:56:45
ありがとうございます!
まず、言葉にしてみます。
身を硬くして聞くのではなく、相手の方に本当の笑顔が
向けられる様にエネ研鑽を積んでいきたいと思います!

温かい気持ち、心強い気持ちをありがとうございます!
返信する
Unknown (konohanakimini)
2020-01-25 10:05:24
来月の連休にまた富士入り予定です。
またみなさまにお会いできるのを楽しみにしています♪
返信する
Unknown (n.a)
2020-01-26 20:41:02
実になる 本当にいい話です また来月 エネ調整お願いしたいです❗😄
返信する
Unknown (高橋)
2020-03-31 23:20:27
携帯が壊れ、ご連絡する術を失っておりました。富士に戻られる際には是非お伺いさせていただきたいのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。