木漏れ日日記

日々、多くの人たちとのふれあいの場所が欲しくて綴る日記です。
ご感想等、コメントをいただけると嬉しいです。

山開き

2023-07-09 11:40:37 | 日記
今日の遠隔はこの歌に助けられたな。

色々なプレッシャー、困難にずいぶんと押さえつけられてるなぁ~と感じた時、
すくっと現れたその姿、
「富士山」

あたまを雲の上に出す

そうだ、これだ。
スクッと背伸びをして雲を突き抜ける。

まずはこれをしてみる。
そうするとだよ、
あとは歌のとおりに時が運んでくれるのだよ。

四方の山を見おろして
かみなりさまを下に聞く。

こんなふうに自然と開けてゆく。
四方の山が
かみなりさまの声が
見えるようになる、
聞こえるようになるんだよ。





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四国霊場第六番札所 温泉山... | トップ | 北川村「モネの庭」 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kirari)
2023-07-10 19:10:12
ブログの言葉通りイメージしてみましたよ!

心が強くなると言うか、楽になりました(^^)

kimikoさん、ありがとうございますm(_ _)m
返信する
Unknown (Kimiko)
2023-07-11 09:32:40
kirariさん、ありがとうございます!

富士山のすそので育った人たちは、この「山開き」エネを上手く使っていただけると思います。

こちらに富士山はありませんが、昨日は高知県のオープンデッキの列車「やたろう号」に乗って、久しぶりに太平洋を見ましたよ(^.^)
返信する
Unknown (n.a)
2023-07-19 07:22:33
おはようございます☺️ 自分に新しい風を入れたくてブログを開きました 毎日 身の回りのゴタゴタしか目や耳にしてなくて 救われました❗🗻
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。