本当に信じられなくて、実感がわかないです。
本日判定日。
体が温かいと実感、昨日痛かった生理痛はおさまる。
血液検査の結果は、
E2 139
P4 35.6
βーhCG 30.1
前回 0(ゼロ)だった、hCGに反応が
に、、、妊娠してました
ってゆうか、着床してくれたようです
ってゆうか、hCGの数値が出てきたようです
「妊娠」という言葉は迂闊にまだ使えない気分。
浮かれ気分でいられません
っというのも。わたくし。黄体ホルモンの数値が低いようなのです
「妊娠してますね~。」
「ただ、ちょっと数値が低いので・・・・」
「薬出します。それから膣座薬はもうおしまいで、今日注射打ってもらいます。」
「(妊娠継続率は)50%ぐらいかな~~」
まだまだ安心できないのよね
いわゆる不安定期なのよね
と、気合いれながら、お話を聞いていると・・
「ホルモン数値の経過を見ていきますので、5日後に来てください。」
なに?!?!
1週間後じゃないのぉ~~~~~??がびーん!!
”先生、その次はいつの予定になりますか?”
「25日ですね。」
がびーーーーーーーーん!!京都出張にビンゴではないか
「駄目なら1日早くてもいいですけど・・・」
おそるおそる気になっていたことを質問。
"先生!!!新幹線とか、今乗っちゃまずいですか”
「大丈夫と思いますが、お勧めはしません。」
っが~~~~~~~~~~~ん!!!!!またしても、悩みの渦にのまれていく~~~
どうして私はこういう星回りなのだ。
25日は1年間の集大成ともいえる、最後の重要業務がありました。
自分の任務を全うするか、わが子を第一に考えるか。
うちの子に限って、そんな弱い子と違う!!!大丈夫よ!!!!!という自分と。
大事をとったほうがいいに決まってるやん。自分最優先!!という自分がいます。
でも。
もう仕事はいいよね・・・。
そう。悩むまでもない。自分の大切な時期に重なってしまったのだ。断ろう。
今だから気持ちの整理がつきましたが、診察が終わった直後は、
着床したという喜びと、
どうしよう~という不安定な気持ちと、
今までのいろんな気持ちがこみ上げてきて、
処置室での注射を待つ間、ずっと泣いてました。
旦那さんとチャットメールをしながらずっと泣いてました。
涙が止まらなかった。
今の気持ち。
妊娠する力が私にはあったのだというホッとした気持ちと。
まだ妊娠してない。着床しただけ。これからこれからという、妊娠の実感の全くない自分がいます。
辛かった自分を思い出すといつだって涙はあふれてきますが、意外に冷静な自分がいます。
さて。
次のステップに向けての注意事項。
やっぱり、病院では教えてもらえませんでした。
「特にありません。」
(んなアホな!!なんか教えてくれ~~~~~~~~~!!!)
またネットサーフィンしちゃいそうな気配だけど、ほどほどに疲れない様にして、
とにかく笑いの2月を満喫しようと思います
仲間づくりをしたく、ブログランキングに参加しています。ポチっと押して帰ってくださ~い♪