このあいだ。珍しく幼稚園への足取りが重いちーちゃん。
訳を聞くと。
お弁当の時間のお友だちとのやりとりが憂鬱らしい。
キャラクターもののふりかけ袋。
私は持たせてないのですが、
その使用済みふりかけ袋をあげたり、もらったり、集めたりが流行っている様子。
ちーちゃんはもっていってないから友達にあげることはできないけど、いつも誰かしらからもらって帰ってくる。
それをジップロックに入れて集めて園に持っていってたら。。
ちーちゃんいいなぁ。
いっぱいあるからちょうだい!!と言われるらしい。
このやり取りが憂鬱らしいです。
たくさんもらってるのやったら、おともだちにあげたら??
と、話をすると。。
でも!この間ね!!
Bちゃんからもらった袋を、Aちゃんがお友達にあげてたの。
そしたらね!
Bちゃんが泣きだしたの。BちゃんはAちゃんにあげたかったんだ。
だから、ちーちゃんもお友達からもらったやつだから、あげられないんだよ!!!
と、切なく訴えてきたのでした。
はっ!!!!と
我に帰った私。
なんとデリカシーのないアドバイスをしていたのか。
そして、お友達と園で遊ぶというのはこういうことかと、実感したのでした。
お友達を通して学ぶ社会性。
こうやって心の勉強をしていくのですね。。
子供から得た、目から鱗話でした。
いつのまにやら、成長していくわが子。。
愛おしいです。
訳を聞くと。
お弁当の時間のお友だちとのやりとりが憂鬱らしい。
キャラクターもののふりかけ袋。
私は持たせてないのですが、
その使用済みふりかけ袋をあげたり、もらったり、集めたりが流行っている様子。
ちーちゃんはもっていってないから友達にあげることはできないけど、いつも誰かしらからもらって帰ってくる。
それをジップロックに入れて集めて園に持っていってたら。。
ちーちゃんいいなぁ。
いっぱいあるからちょうだい!!と言われるらしい。
このやり取りが憂鬱らしいです。
たくさんもらってるのやったら、おともだちにあげたら??
と、話をすると。。
でも!この間ね!!
Bちゃんからもらった袋を、Aちゃんがお友達にあげてたの。
そしたらね!
Bちゃんが泣きだしたの。BちゃんはAちゃんにあげたかったんだ。
だから、ちーちゃんもお友達からもらったやつだから、あげられないんだよ!!!
と、切なく訴えてきたのでした。
はっ!!!!と
我に帰った私。
なんとデリカシーのないアドバイスをしていたのか。
そして、お友達と園で遊ぶというのはこういうことかと、実感したのでした。
お友達を通して学ぶ社会性。
こうやって心の勉強をしていくのですね。。
子供から得た、目から鱗話でした。
いつのまにやら、成長していくわが子。。
愛おしいです。