8月27日(土)4時半に着くと、本家隣りに住んでいる従兄Mちゃんが出てきてくれた
車を停めるには坂になっていて、バックで入れるにはかなり急で不安・・・
従兄の「入れようか?」に甘えて変わる
超朝方に着いたにもかかわらず、あまり寝ずに待っていてくれた伯父さんと伯母さん
本当に申し訳ない・・・
珍道中の話をして、ほんの少し折り紙講座がありつつ、朝6時くらいから少し寝床についた
・・・が、ジュニア君は車中寝ていたためハイテンション(笑)
伯父さんに連れられてどこかへと散歩に行きました
起きたのは多分9時前くらい
伯母さんの用意してくれた朝ご飯を食べて、少しゆっくりしてから近所の伯父さんのところへと挨拶へ行き、そのあと買い物がてらSANチャン親子と散歩
近くのスーパーに行って忘れてきてしまったマスクとアイスクリーム(笑)を買う予定
マスクはあまりの高さに買えず諦めてアイスクリームを選んでいた時
知っている人を見つけた!!
従姉のM子ちゃん!!
若くして既に、ひいおばあちゃんのM子ちゃんはファッションも若い!
だけど会うはずではなかったので「久しぶりの最初の出会いがこんな格好で・・・」とちょっと残念そうだった
「あとで行くから(本家に)、伯母さんに“アジフライとサラダ持ってく”って言っといて!」と言付かり、あとの再会を楽しみに別れました
アイスクリームを食べながら戻ってからは、伯母さんのお手伝い
どうやら従兄甥のY(本家伯父さん達の孫)が結婚の挨拶に彼女と来るらしく+先ほどあったM子ちゃんが4世代で総勢7名でやってくる
んで、SANチャンがそうめん瓜を湯がくのと、ポトフを、私はお菓子担当で容器に入れるだけ+ポトフを注ぐだけ(笑)
本家隣りの従兄嫁Hさん&働き者の子供たち3名も手伝いに来てくれたので、ほとんど何もすることがなかった
そんな中で暇なのはジュニア君・・・
伯父さんが出してくれたボウリングで遊んだり、従兄Mちゃんと一緒に近くの広場に行ってキャッチボールをしました
初めてのキャッチボール!従兄Mちゃんが言うには上手だったようで「将来は野球選手だね!」って(笑)
み~んなが揃って食べ始めたのは13時半頃かな?
差し入れのアジフライたちも並べ、食後にはお土産のロ~~~ングロールケーキも切り分けて食べたり、伯母さんの作った紫芋の羊羹を食べて満腹に!!

子供たちは一気に仲良くなって、ジュニア君も一つ下のA君と意気投合でハイテンションMAX!
お姉さんたちとボウリングやらUNOもしてもらって楽しい時間を過ごしました
結婚の挨拶に来たY達も、伯父さんのストローで作る桜えび講座を一通り済ませ、SANチャンと私も久しぶりに会う従姉姪(と言っても同世代)たちと、行きの珍道中から子育てのことや近況話で盛り上がり、あっという間に夕方でみんなが帰る時間になりました
帰る前に全体写真を・・・従兄Mちゃんの出番です!!(笑)
三脚にカメラをセットして、小降りの雨の中でハイチーズ♪
M子ちゃん母(伯母さん91歳)、本家伯父さん(86歳)、母の兄弟3人での記念撮影もして、みんな帰っていきました
雨が降っているので当然、本家から見えるはずの富士山も見えず、前回行った日本平や三保の松原に行っても仕方ない・・・だからといってどこに行くこともないっていうのもジュニア君にとってはつまらないので
夕飯前にスーパー銭湯「草薙の湯」へ

雨降っている中で外湯も堪能しながら、しっかりと温もって、いつもより大きいお風呂に嬉しそうでした
お風呂からあがったあとは、フロアにあるキッズスペースで少し遊んで本家へと戻り、夕飯を食べて寝支度をしました
珍道中の旅~帰る日~につづく
車を停めるには坂になっていて、バックで入れるにはかなり急で不安・・・
従兄の「入れようか?」に甘えて変わる
超朝方に着いたにもかかわらず、あまり寝ずに待っていてくれた伯父さんと伯母さん
本当に申し訳ない・・・
珍道中の話をして、ほんの少し折り紙講座がありつつ、朝6時くらいから少し寝床についた
・・・が、ジュニア君は車中寝ていたためハイテンション(笑)
伯父さんに連れられてどこかへと散歩に行きました
起きたのは多分9時前くらい
伯母さんの用意してくれた朝ご飯を食べて、少しゆっくりしてから近所の伯父さんのところへと挨拶へ行き、そのあと買い物がてらSANチャン親子と散歩
近くのスーパーに行って忘れてきてしまったマスクとアイスクリーム(笑)を買う予定
マスクはあまりの高さに買えず諦めてアイスクリームを選んでいた時
知っている人を見つけた!!
従姉のM子ちゃん!!
若くして既に、ひいおばあちゃんのM子ちゃんはファッションも若い!
だけど会うはずではなかったので「久しぶりの最初の出会いがこんな格好で・・・」とちょっと残念そうだった
「あとで行くから(本家に)、伯母さんに“アジフライとサラダ持ってく”って言っといて!」と言付かり、あとの再会を楽しみに別れました
アイスクリームを食べながら戻ってからは、伯母さんのお手伝い
どうやら従兄甥のY(本家伯父さん達の孫)が結婚の挨拶に彼女と来るらしく+先ほどあったM子ちゃんが4世代で総勢7名でやってくる
んで、SANチャンがそうめん瓜を湯がくのと、ポトフを、私はお菓子担当で容器に入れるだけ+ポトフを注ぐだけ(笑)
本家隣りの従兄嫁Hさん&働き者の子供たち3名も手伝いに来てくれたので、ほとんど何もすることがなかった
そんな中で暇なのはジュニア君・・・
伯父さんが出してくれたボウリングで遊んだり、従兄Mちゃんと一緒に近くの広場に行ってキャッチボールをしました
初めてのキャッチボール!従兄Mちゃんが言うには上手だったようで「将来は野球選手だね!」って(笑)
み~んなが揃って食べ始めたのは13時半頃かな?
差し入れのアジフライたちも並べ、食後にはお土産のロ~~~ングロールケーキも切り分けて食べたり、伯母さんの作った紫芋の羊羹を食べて満腹に!!

子供たちは一気に仲良くなって、ジュニア君も一つ下のA君と意気投合でハイテンションMAX!
お姉さんたちとボウリングやらUNOもしてもらって楽しい時間を過ごしました
結婚の挨拶に来たY達も、伯父さんのストローで作る桜えび講座を一通り済ませ、SANチャンと私も久しぶりに会う従姉姪(と言っても同世代)たちと、行きの珍道中から子育てのことや近況話で盛り上がり、あっという間に夕方でみんなが帰る時間になりました
帰る前に全体写真を・・・従兄Mちゃんの出番です!!(笑)
三脚にカメラをセットして、小降りの雨の中でハイチーズ♪
M子ちゃん母(伯母さん91歳)、本家伯父さん(86歳)、母の兄弟3人での記念撮影もして、みんな帰っていきました
雨が降っているので当然、本家から見えるはずの富士山も見えず、前回行った日本平や三保の松原に行っても仕方ない・・・だからといってどこに行くこともないっていうのもジュニア君にとってはつまらないので
夕飯前にスーパー銭湯「草薙の湯」へ


雨降っている中で外湯も堪能しながら、しっかりと温もって、いつもより大きいお風呂に嬉しそうでした
お風呂からあがったあとは、フロアにあるキッズスペースで少し遊んで本家へと戻り、夕飯を食べて寝支度をしました
珍道中の旅~帰る日~につづく
来年旦那さんも連れて行けるといいな~
本当に楽しかった♪
SANチャンと行くのも、つま恋以来やったしね。
滅多に会わないからってだけで、みんなが会いに来てくれて本当に嬉しいよね☆
ほんと温かくて穏やかでほっこりする人達との時間。
来年はぜひぜひ一緒に行きたいね~!!
そして今度は富士山も見れたらいいな~(*´▽`*)