アメブロで先にご報告済みの内容ですが、久しぶりにパソコンを開けたのでブログでもご報告します
父が3月2日から入院しました…
病院の部屋が空いてなくて個室になりました
断ったら転院になるとのことで受け入れちゃったらしいけど…
一泊9,000円+医療費はかなり厳しい!!
ということもあり、微々たる変化しかないと思いますが、自宅でのパソコンライフを控えようと思います
どうしても使わないといけない . . . 本文を読む
来春オープンされる古民家カフェの改造前に
10月5日(日)古民家再生プロジェクトイベントとして
その古民家が公開され、バザーもあり楽しく催されました
その再生プロジェクトのチームの中に知人がいて
昔、父との関わりもある方がフェイスブックに投稿されたのが知ったキッカケ
獲れたて野菜も売ってるってことで、母そう言うの好きだしと思って声かけたら「行ってみたい」って言ってくれて♪
でもちょっと行くの . . . 本文を読む
すごい夕立でした☂
昨日から来ているSANチャンと車検(ミニキャブ&プレオ)の見積もりで出かけて、店から出る時に横ぶりの☂///雨///☂
一瞬2人して固まっちゃいました(笑)
皆さんの地域は大丈夫でしたか?
さて、今から話すのは昨日のお話
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
いつものように一つ先のバス停へと向かう
途中で見える一本の桜
少しバス停か . . . 本文を読む
5月16日に父が実施したPET検査の結果が出ました。
結果から言うと“経過観察”
今すぐにどうこうしないといけないっていう“転移”の所見はないってことで一安心です。
でも、検査結果には少し気にかかる事が書かれていた。
・胃管の傍らにあるリンパ節に軽度の腫大があること。
・頚部食道に集積が目立つこと。
転移じゃないにしても『病変の有無につきご精査をお願いします。』って書かれている。
今後何かがあ . . . 本文を読む
日本は一体どうなってしまうのでしょう…(泣)
2011年3月11日午後2時46分ごろ、三陸沖を震源に国内観測史上最大のM9.0の地震が発生し、津波、火災などにより広範囲で大きな被害が出ています。
まだまだ余震は続き、別の地域でも強い地震が発生しています。
以下、阪神大震災を経験された方の教訓です。
▼ 情報の拡散化をお願い致します。 ▼
『ネット出来る余力のある人につぶやき続けて欲しいこと。 . . . 本文を読む
今月23日、近所に【ニトリ】がオープンしました!!
それで、母の病院に行った帰りに、ちょこっと寄って、ちょこっと買い物してきました
駐車場で1台の幅がすんごく広くって停めやすい反面「こんなに広くてどうすんだ?もっと台数停めれるだろうに…。」って感じだったけど、帰りにその理由が(勝手な解釈の下だけど…笑)分かりました!!
ニトリは家具とか大きな日用雑貨も多く売られているので、買い物をするカートも大 . . . 本文を読む