痛風疑惑から何かとバタバタ…
本当に痛風だったら出来ないような生活を、ここ一週間過しております。
9月23日は午前中、来年1月の行事に向けて、お正月プロジェクトが集まり猿作り
家で1人で試作はしていたけど、やっぱり主婦には敵わないなー
皆さんの手際の良さに圧巻でした!
午後からはGちゃんと会う約束をしていて、昼ご飯はそれぞれってことだったので
松原の方にあるサイゼリアで軽く済ませてから、14 . . . 本文を読む
8月末くらいからずっと足の裏がだるい状態が続いていて
職場推薦の鍼灸院に行きたいと思いながら
仕事が終わると疲れきっていて(だからこそ行かないとなんだけど)帰りたい気持の方が勝ってしまって・・・を繰り返してた
そんなこんなで月の半ばは忙しいので行けなくなってしまって…。
そうしたら17日、教会の広報誌印刷を終えてホッとした時
左足親指の付け根に痛みを感じて、見ると相当な腫れでした!!
18 . . . 本文を読む
喜怒哀楽
全ての感情を持つのが人で、ひとつでも失うと人は壊れてしまう可能性がある
10代後半、私は感情を失くしてしまった時を過ごした
何も言えず溜めこんでしまった思いが、心の中で爆発して壊れた
笑顔を失い、怒りさえなく、涙もでず、言葉も失った
その時のことを覚えていて、本人ももちろん辛かったけど
周囲や家族は見ているのが辛かったと思う
どうしてやればいいのか分からなかっただろうし…
あのとき . . . 本文を読む
食べること。。。
子どもの頃は好き嫌いが本当に多くて
何を食べて成長したんだろう?っていうくらい
ごはんに黄な粉かけて食べる
お餅焼いて砂糖つけて食べる
私が子どもの頃の時代に「子どもが好きな食べ物!」という代表的なもの
例えばカレーライスとかハンバーグとかコロッケ?とか
そういうのは食べれたけど、生ものほとんど食べれず、母親の影響で肉の塊も食べず。
よく人から「損してるなー」って言われて . . . 本文を読む