昨日の昼ごはんは『ちゃんぽん』でした🍜私が入院してからは2回目の『ちゃんぽん』です🍥ひと月に1回、麺類が出るのかな?麺類が好きな私ですが、本場の長崎ちゃんぽんを食べたことはありません😅なので病院食で出た『ちゃんぽん』も私から見たら中華そばともいえます😓そもそも『ちゃんぽん』て何? . . . 本文を読む
昨夜の病院食で出たメインメニューなんですけど🍕🍕🍕白身魚のピザ風焼き🐟🐟🐟斬新すぎて思わず撮影白身魚が立派すぎてピザ風の味がほとんどしないという名前負けなメニューでしたが食べごたえのある白身魚でしたごちそう様でした . . . 本文を読む
先日の昼食でハヤシライスが出ましたグリーンサラダとデザートにフルーツヨーグルト…ちょっとしたレストランのランチセットで自宅だと野菜不足になりがちな私なので有難いです😊ハヤシライスは一般的だから名前の由来とかも有名で、ご存知のかたが多いかもしれませんが、私の備忘録として記載します☺由来は諸説あるようですが、丸善創業者の早矢仕有的さんが関わっているとか医師を目指した早矢仕さんは日本を訪 . . . 本文を読む
「家常豆腐」昨日の夕飯に出ました「ジア・チャン・ドウフ」とか「ジー・ジャン・ドウフ」と読むそうです😛中国での家庭料理では一般的で厚揚げ豆腐を使う以外はレシピが決まっているわけではなく、好きな野菜や肉をいれて作るとか👵味付けも各家庭であるらしいです🍲参考にしたmacaro-niさんのサイトにも、優しい味付けから辛味のあるレシピまで載っていました . . . 本文を読む
この前、夕食で出た豆乳グラタン美味しかったな~もう少しチーズ振って焦がしてはほしいところだけど😑カロリー計算されてるもんね😝パン粉でも十分サクサクでヘルシーで美味しかったです家でも作りたいなぁー🙄 . . . 本文を読む
先日の食事のメインで『千種焼き(千草焼き)』が出ました🐣例によって気になる私は由来と発祥地を…💻発祥地というのは見つけれなかったのですがないのかな?千種焼き(千草焼き)調べると、『千種』に意味があるんですね😉🎶さまざまな材料を食材に混ぜることを千種(千草)というのだとか🌿焼きものだけではなく、蒸し料理にも . . . 本文を読む
子供の頃、食べず嫌いの多かった私は入院する度に好き嫌いが減りました✨なかでも茄子のフライが出たとき茄子嫌いでしたが、バナナを揚げるというテレビ番組を見たあとだったか❓バナナフライと思って口にした🍆茄子が美味しくて食べられるようになったり😃野菜は火を通さないと食べれなかったのが、葉野菜だけ生でも食べれるようになったりしました🌽🍠※今でも . . . 本文を読む
昨日の昼ごはんのメニューに“白菜の信田煮”とあったので🙄“信田煮?”と思って調べた📱画像はだいたい薄揚げで野菜が巻かれているものが多くて由来を調べると油揚げを使った煮物とあり、白狐の伝説が基となったらしい🦊なので出されたメニューも間違ってはいないのだが、前もって薄揚げに巻かれた画像をみていたので📱こ…これは白菜と薄揚げの . . . 本文を読む
カボチャのいとこ煮今晩のメニューに出てきた🎃何?何で“いとこ?”どこの“郷土料理?”気になったので調べてみました📱いとこ煮は野菜と豆類を煮た料理でカボチャとは限らないんですね😃カボチャのいとこ煮は茨城県の郷土料理みたいです🎵今は検索すると何でも出てきますね☺️ . . . 本文を読む
今週もイワシを買いに午後からお散歩、食後の運動を
そして夜は突然のお誘いをいただき
Eさんと麺匠の心つくし つるとんたん に行きました。
私が頼んだのはカルボナーラのおうどん
クリームとチーズがしつこすぎず
若干だしの味もあっておいしかったです☆
しっとりとたくさんお話をして楽しいひと時を過ごしました
. . . 本文を読む
今日は残業になり、20時近くになったので同じ地域で務めるEさんに連絡した。
突然の誘いにもかかわらず、一緒に夕飯を食べることに☆
選んだお店は『辛口本格カレー&ライブ居酒屋 ぽっぷ』
以前、中学時代の友達と行って美味しかったお店♪
たまたまライブをする日でビックリしたけど楽しかったお店
今回はテーブル席がいっぱいでカウンター席でした
オムカレーとピザは半分こしていただきました
ほど良い . . . 本文を読む
座談会の日は午後からの出勤
かと言って家で昼ご飯を食べてから出たら間に合わないので
いつものように“おにぎり1つ”を持ってコンビニのイートインスペースへ
ごまぽん酢で食べるサラダとコロッケを買って
スマホチェックしながら食べました
今日のテーマは
『出し惜しみをしない』
どんな座談会になるかな~?
仕事を終えて座談会準備
お茶の用意と書類の準備を揃えました
一言ずつ皆さんに近況でも体験で . . . 本文を読む
2月20日(火)
残業帰りの夕食
何を食べようか・・・
とりあえず難波まで帰ろう・・・
なんばウォークをひたすら歩き・・・
Uターンをしてまた歩き・・・
結局たどり着いた店は
心斎橋ミツヤでした(;'∀')
せめて定番メニューではないのに・・・
ごろごろ野菜のグリルハーブチキン(パスタ)とたっぷりポテトのツインズでドリンクは抹茶ラテを
これも美味しいので時々食べるパスタで
ポテトは外 . . . 本文を読む
2月17日(土)
蔵出し味噌 麺場田所商店
ご当地味噌ラーメンいただきました!
午後から広報紙おむすびの編集と印刷を終えて
手伝ってくれた両親と一緒に
最近H教会の近くに出来たご当地味噌ラーメンがいただけるお店へと行きました
父は食べ始めちゃったけど九州の麦味噌野菜盛り
母も食べ始めちゃったけど北海道の味噌ラーメン
私が信州味噌担々麺
体は温もるし、いろんな種類があって楽しいし
また . . . 本文を読む
1月20日(土)
午前中はお正月PTでおぜんざいの準備
こちらは私、ほとんどすることがなかったので
干支マスコットの抽選準備してました。
午後から久しぶりの女性会があり、お正月PTから引き続きのY本さんとお昼ご飯
お好み焼きの三平さんへ
昔ながらの素朴な味が好きです
ランチとして行くと、汁物がついてくる(笑)
女性会はお掃除をしてから会議をしました
20日の午前中と決まっていて、平日は参加で . . . 本文を読む