Cocoro

~ある日の足どり~

行きはバタバタ、帰りはノンビリ

2012-04-22 14:33:45 | 
寝過ごしたぁ~~~!!

目覚ましかけて寝ようと思っていたのに、かけ忘れたままに寝てしまった。
起きたらAM9:30近く(*> <*)
今日は車検で予約がAM10:00~AM11:00までに。

早急に身支度をして、ご飯を食べて出たのがAM10:00頃。
日曜日なのでアリオ八尾へと続く道は渋滞する。
中道をくぐり抜けて、AM10:15分頃には入庫しました(笑)

店内でも、SANチャンが来てくれた時に1台の車検を済ませ、流れが分かっていたのでスムーズに事が進みました。
車を預けたので帰りはノンビリ散歩しながら帰りました。
春の楽しみの一つですね。
見渡すと色んな花がいっぱいです
人ん家の花もありますが…ちょっと失礼して写しちゃいました(*-▽・ノ

1.ラベンダー
文化住宅脇に咲いていました。
うちのラベンダーはヒョロヒョロな上に少量なので、大量に咲くラベンダーを見ると嬉しくなります♪
“北海道のラベンダーはもっともっとスゴイんやろうな~”なんて思いながら…。

2.仏の座
このブログで前にも登場した仏の座。
ちょっと雨降りだったので、仏さんが座っている感じに写せなかったんだけど…。
仏さんが座っているように見えるから仏の座。花の名前って面白いっ!!

3.蔓日々草
月極めガレージの車の後ろ一面に咲いていました。
7台停めれるところの後ろ一面(笑)
ドライバーからしたら停めにくいようにおもったけど、慣れなのかな?(笑)

4.ノースポール
人ん家の花壇拝借(^_^;)ゞ
ノースポールの種が飛んだのか、道路上にもノースポールが生えているのが面白くて撮りました。
雑草かな?と思ったらノースポール出現~~~☆って感じかな~?(笑)
またまた瞑想が広がっちゃいました。

5.なずな*別名ぺんぺん草
小さい頃よく取って音を鳴らして遊んだのを思い出します。
今の子ってそういうことするのかな~?

6.ひなげし*別名ポピー
ポピーと聞けば、昔学研みたいのであったような…。
それを思い出します(笑)
花だと知ったのは大人になってから(^▽^*)ゝ
なずなと一緒に道端に咲いていました。
可愛い花ですよね

川沿いの桜に面した小さな公園には枝垂れ桜が1本。
すでに葉桜状態でしたが綺麗でした

SAN夫が以前勤めていた時に携わっていた噴水は動いているかな?

この前亀が甲羅干しをしていた池の全貌です。

亀は2匹ほど見えるところにいました。あとはいずこに?
あとは黄(金?)色の鯉が2匹並んで泳いでいるのが見えました。夫婦かな?
噴水は勢いは感じなかったけど動いているようなので、安心してAM11:.00前には帰りました。

今、昨夜から降っていた雨も止むかな?空が明るくなっています。
車の引き取りは夕方…
次は行きが散歩だけど、ノンビリと散歩はできないだろうな。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはな (ももつま)
2012-04-22 21:51:46
寝坊しても朝ご飯は食べるKoroちゃんに笑ったよ♪

お花の名前、よくわかるね~!

今だに自宅に植わっている植物の名前を全部言えない(T_T)
返信する
Re:おはな (koro)
2012-04-22 22:12:57
ももつまチャン
ちょっと考えたんやけどね、帰り歩くと思ったら食べずにおれんかったよ
蓄えは必要よね~(笑)

花の名前は母に聞いたり調べたりで覚えた感じ
時々でも忘れて"あれあれ!そのーあれー!!"って時あって、また調べたりもするよ(笑)
私も未だに分からんのとか結構あるしキニシナイキニシナイ
返信する
車検 (SAN)
2012-04-24 04:57:48
無事済みましたか?!見積もりより安くなった?!
私が一緒に行った時は感じのよいお兄さんだったけど、koroの車担当のお兄さんのその後の対応はどうだった?!ちょっと気に掛かります(笑)
返信する
Re:車検 (koro)
2012-04-24 11:24:46
SANチャン
うんありがとう無事に済んだよ
一度行っていたおかげで私的にはスムーズでした(笑)
見積もりより15,000円くらい安くなってた。
それと入庫の時は、この前担当してくれたお兄さんいなくて、若い子やってん
感じのいい人やったよ…というより少し抜けた感じの人やったよ
返信する

コメントを投稿