~今日は成人の日~
『成人を迎えた皆さま、そしてそのご家族の皆さま、本日はおめでとうございます♪』
私が成人を迎えたのは、もう随分も前のこと・・・。
以前にも書いたのでリンクを付けることにして内容は省略するけど(笑)
お月さんも満月で何だか成人の日をお祝いしているようでした。

私は夕方くらいから両親と、koro家毎年恒例の商売繁盛の神様『布施戎』へと行ってきました凸ЗЗЗ
子供の頃(小学生の間)は【戎さんに行く=誕生日プレゼントを買ってもらう日】になってた。
それで大概、写真右上のおもちゃ屋さんでゲーム盤≪オセロや人生ゲーム・欽どこゲームなんてのもあったな~。≫を実にたくさん買ってもらってた。多分まだ家のどこかにあると思うけど。

女の子らしく≪こえだちゃんの木のおうちとか、りかちゃん人形≫とかも買ってもらった気はするんだけど、ゲーム盤を買ってもらう確率の方が実に高かった気がする(笑)
今はPCでゲームすることが多いけど・・・。
そう考えると、何だか成長していない自分に苦笑しちゃいます。
『成人を迎えた皆さま、そしてそのご家族の皆さま、本日はおめでとうございます♪』
私が成人を迎えたのは、もう随分も前のこと・・・。
以前にも書いたのでリンクを付けることにして内容は省略するけど(笑)
お月さんも満月で何だか成人の日をお祝いしているようでした。

私は夕方くらいから両親と、koro家毎年恒例の商売繁盛の神様『布施戎』へと行ってきました凸ЗЗЗ
子供の頃(小学生の間)は【戎さんに行く=誕生日プレゼントを買ってもらう日】になってた。
それで大概、写真右上のおもちゃ屋さんでゲーム盤≪オセロや人生ゲーム・欽どこゲームなんてのもあったな~。≫を実にたくさん買ってもらってた。多分まだ家のどこかにあると思うけど。

女の子らしく≪こえだちゃんの木のおうちとか、りかちゃん人形≫とかも買ってもらった気はするんだけど、ゲーム盤を買ってもらう確率の方が実に高かった気がする(笑)
今はPCでゲームすることが多いけど・・・。
そう考えると、何だか成長していない自分に苦笑しちゃいます。
ほほほ・・・。全盛期に出来なかったんはTVゲームだけかも?唯一持ってるん売れないプレイステーションやしっ(笑)
確かに戎さんを3歳児に説明するのは難しいやろね~。私やったら『お祭りみたいね~。』って言ってしまいそうやわ
お疲れ様っ
なんだか懐かしい。そう言えば今日近所のスーパーに『商売繁盛で笹持ってこい!!』と店内を一周する団体がいてはった。息子が『お祭りしてるね』って言ってた(笑)
はっぴ着て太鼓と鐘を鳴らしてたからそう思ったんだろうけど。。。
説明するのにとっても難しかったよ(笑)