Cocoro

~ある日の足どり~

今年初の受診日

2017-02-09 22:25:55 | いろいろ
2月9日(木)

昨日の痛みは取れないまま、幸い翌日に定期検診で仕事お休み・・・一緒に診てもらおう!

今日はMRI検査があったので、いつも出る時間よりは早く出たつもり
だけど車が混んでいて着いたのは、いつもより遅かったかも?

まず血液検査に行きたかったのだけど、45分待ち状態でMRIの受付時間に間に合わない
やむを得ずMRI検査から行くことにした
受付を済ませて受診目的アンケートを記入して待つこと約20分
研修生のような女性技師さんに連れられて3つあるうちの一番奥の検査室へと向かった
検査服に着替えて待合の長いすで待つ・・・10分後くらいに呼ばれて検査中・・・若干寝た(笑)

MRIが終わってすぐに血液検査の受付へと行くと、すでに呼ばれていたのですぐに入れていただき採血を
看護師さんが「koroさんって若いんですねー!私と同じくらいかと思ってました。」というので、脳裏で“私老けてる?多分だけど10歳は年上くらいかと・・・?”と思っていると「昔から来てますよね。」と聞いてきたので「そうですね、30年にはなると思います。」と言うと「年期が入ってますねー。」と。笑うしかなかったけど、入りたくない年期だなーって思ってました

採血の結果が出るまで時間がかかるし、血液内科の診察は13時からの予約なので、まず神経内科へと行きました
いつもはすんなりと呼ばれる診察室・・・前の患者さんが長引いているみたいで結構待ちました
それでも1時間弱では入れて診察を受けていると、先生から「今日は大忙しの日ですね」と言うのでPC画面を見ると”眼科受診”の文字が・・・。しまった!眼科は前回から半年後だと思い込んで確認してなかった!!眼科受診は11時から・・・すでに過ぎてる(;'∀')
神経内科が終わったらすぐに行かないと!と思っていると、神経内科の看護師さんが「血液内科の受付が呼んでますので、診察終わったら向かって下さい」と。あれ?まだ昼前だよ?
だけど呼ばれたんじゃ仕方がないので、まず血液内科で診察して3分で済み、眼科へと向かいました
眼科の検査はすぐに呼ばれて済みましたが担当の先生の診察はかなりの混雑・・・
電子盤も、いつもは「診察中」とかって書かれている場所に「混乱中」って書かれているくらいでした(笑)
先に眼科に行っていればいつもより早く帰れたくらいにスムーズだったのに、結局終わったのは14時前でした

支払いと薬を受け取り、ランチだけでも・・・と来てくれた長姉かっちゃんと両親との4人でガスト
木曜日の日替わりランチで「タンドリーチキンとまぐろカツ」を食べた後、デザートにストーンアイスパフェ「チョコブラウニー・バナナ」を食べました
思っていたよりも大きい器で、ガッツリ日替わりランチを食べた後では多く感じ、最後は長姉かっちゃんに食べてもらいました

帰りはH教会へと寄って、頼まれていたポスターを掲示し、Gちゃんの実家へと頼まれものを持っていきました
すぐに帰る予定でしたがご両親に「どうぞ」と促されてお邪魔し、S先生に母のカウンセリングをしていただいてスッキリして家路に着きました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿