Cocoro

~ある日の足どり~

バレンタインアレンジ

2010-01-25 19:41:35 | フラワーアレンジ
寒かったり暖かな日があったり…と、ちょっと変な気候ですね。
皆さまお元気で過ごしていますか?

フラワーアレンジ✿✿✿
毎月20日前後にしているんですが、今月も19日に持って行きました(>▽<)b

お花は17日の日曜日に外出した帰り道で購入して、アレンジは18日のうちに家で作成したんですけどね(笑)

そしてアレンジしようと準備を…。

居間は暖かくて何となく花を傷めてしまう?…という自分なりの解釈でパソコンのある部屋でする。
そこでパソコンやプリンターに一時的にブルーシートをかけました(笑)
机の上にもかかるほど大きなブルーシートなので、その上に新聞も引き水を溜めた洗面器や花を入れたバケツ・アレンジするための知人に借りた容器などを置きハサミを………

ない…

前回アレンジした時はあったのに…ない…???(゜゜*)ドコ(。。*)(*。。)ドコ(*゜゜)???

何度も何度も同じところ、【いつも入れているカバンの中・持ち帰って私が置きそうな場所・自分の部屋の袋に最近使用したカバンの中】を探しましたが…ない(┯_┯*) ウルルル

前回は飾る場所で作成したから、もしかして忘れてきちゃった。。。o(゜^ ゜)?
でもその時の記憶で玄関口まで持ってきたのは覚えてる。
じゃ~下駄箱の上にでも置いてきちゃった。。。o(~_~*)?
それとも、玄関の外に無意識に置き忘れて、誰かに持ってかれちゃった(TT^TT*)?

いろんな可能性(人を疑うという卑劣な事まで)を考えながら、今回は仕方がないので母の花バサミを使用しました!!

それで出来た作品が【雪国?のバレンタイン】

ヒイラギ(白い枝)で雪国を感じさせ、スターチス(黄)やカーネーション(淡ピンク)やスイトピー(ピンク)で成功?を。
ちょっと逆だけどアンスリュームはもちろんハートでオレンジの大きなダリアは見てくれた人の想像に任せようと思って作りました
”渡す側の子”でも良いし”渡された側の子”でも良いし、はたまたその時の感情とかでも良いかなぁ~なんて♪

まぁそんなに深く考えて見ないだろうけどね(笑)

そして19日に出来上がったアレンジを、飾る場所へと持って行きハサミを探しました

つづく

最新の画像もっと見る

コメントを投稿