風景と花のさんぽ道

自然を愛し日々カメラを持って出かけています

賑わう公園へ~

2020-10-03 18:36:12 | 花と虫と野鳥
今日は土曜日です、公園は朝から大勢の人が歩いています!

コスモスがさいてるバラ園に行きました!













秋のバラ!


イヌタデ


サルビアにクマバチ!


コキアとマリーゴールド


彼岸花


エゴの木にヤマガラ!


エゴの実の皮を剥くヤマガラ!


電動カート
土日、祝日とイベント期間中を中心に電動カート2台が運行されています。乗車の際は協力金として大人300円をお願いされています。
ダリア号とチューリップ号があります。今日はお客さんが乗っています!


反対側からも来ました!こちらもお客さんが乗っています!



キビタキはどこかにお出かけしていて柿の木広場にいませんでした。



コメント

愛くるしいヤマガラ!

2020-08-30 18:52:16 | 花と虫と野鳥
毎日猛暑日が続いています。

公園入口でヤマガラがお出迎え!








エゴの実に囲まれているヤマガラ!


セミはツクツクボウシが鳴いていました!




大きな蜘蛛の巣がありました!随分とお仕事しましたね~


昨日の虹
半分だけでしたが大きな虹でした!


昨日はサンコウチョウが公園にいましたが今日はいませんでした!




コメント

可愛いヤマガラ~

2020-08-29 18:26:10 | 花と虫と野鳥
昨日も夕立があり夜は涼しくなりました。
朝はやはり日差しが強くて早朝ウォーキングに来ました。

公園館から下池に向かう途中にエゴの木がありヤマガラが忙しく実を貯蔵庫に運んでいます。
ヤマガラ





面白い表情!



後ろ姿


キジバトもいました!クックッーポッポー♪


大きな木があると見上げてしまう!


柿をこんなに綺麗に誰が食べたのでしょうかね・・・近くにカラスはいました!


オミナエシに虫がいます!
ジガバチ





よく見るとバッタいます!





ヤマガラは可愛い表情を見せてくれます。これからが楽しみです!


コメント

花のさんぽ道~

2020-04-26 18:44:50 | 花と虫と野鳥
近くの有料老人ホームの花壇に色とりどりの花が咲いています!
住居者さんが手入れをされています。

オルレア・ホワイトレース
南東ヨーロッパから中央アジアにかけて分布する多年草です。
純白のレースのような花姿が非常に美しい植物です!




ルリジサ
花はマドンナブルーと呼ばれる青色で、星型の花を咲かせる。原産地は南ヨーロッパ!


ミツバチがいました!


ヒナギク


オダマキ





アネモネ






ネギ坊主


エンドウ豆


ツツジ


近くの池に寄りました。



ハナミズキ








花びらが開く前!





マガモ
一年中池にいます!


花壇にはヨーロッパ産の珍しい優雅な花が咲いていました!

分からない花の名前はGoogleアプリで検索しました!




コメント