gooブログからのお知らせに載っていた「旅行の思い出」について書きませんか!
①2019年4月22日にフェリーで出かけた九州の藤棚ツアー!
夜に南港を出発して朝に新門司港に着きます。それから一日バスで三か所案内してもらいました。お昼ご飯付きで料金は安いのです。ただ2等の二段ベッドですが、今の二段ベッドは下の人と顔を合わさないのですよ!よく出来ています。
柳川市の「中山の大藤」
八女市の「黒木の大藤」
三か所目の大分県宇佐市にある「千財農園の藤」はまだ満開ではなかったです。
夜のフェリーで帰りました。
早朝からバスで案内してもらい豪華な藤棚が見れました!
2019年4月25日のブログ
②2019年5月11日から1泊で上高地から黒部立山アルペンルートツアーへ
雪が残る穂高連峰と清流梓川!
黒部ダム湖が見えています!
乗り物をたくさん乗り継いで扇沢から立山駅まで行きました。室堂では2時間待ち、奈良駅に帰り着いたのは夜の11時前と、とても強行軍のツアーでした。
でも初めてみる黒部ダム、雪の立山連峰!感動です!
次は富山県氷見市から雪の立山連峰が見たいと思っていますが・・・
2019年5月13日~15日のブログ
③2019年8月7日から9日は福井から能登に行きました。
夏の日本海が見れました!
永平寺
ピカピカに磨き上げられてる回廊!
歴史のある永平寺にお参りできました!
2019年8月10日~12日のブログ
④2019年10月28日~30日
山形から福島への一人旅
伊丹空港から仙台空港へ
仙台からレンタカーで山形を目指して走りました!
古い立派な建物が地元の人たちの協力で保存されています!入場料は無料です!
文翔館
山形市郷土館
五色沼から会津只見線へ
電車の時間に合わせて撮り鉄!
赤い瓦の鶴ヶ城!
江戸時代の宿場町 大内宿!
ナビを設定して知らない町を走るのは不安もありますが、無事に着くと嬉しいですね~東北の紅葉は憧れですがお天気の事もあります。今回は山形は晴れ!後は雨曇りでした。鶴ヶ城は桜が咲いて晴れてる日に行ってみたいですが・・・
2019年10月31日~11月6日のブログ
今年は4回旅行に出かけました。写真を写していると時間を忘れます。バスに乗り遅れそうになったり、集合時間に間に合わせるために何度走った事でしょう!
ツアーでも一人参加です。写真は孤独なり・・・!!