風景と花のさんぽ道

自然を愛し日々カメラを持って出かけています

本薬師寺跡のホテイアオイ

2018-08-31 19:22:11 | 日記
ずっと気になっていたホテイアオイを見に出かけて来ました。
曇り晴れの予報、晴れを願って!
左は畝傍山、真ん中奧に二上山が見えます。大勢の人が来られていました!



良く咲いている所と花が少ない所がありました







蓮の花とのコラボ!





蓮の花が散った後、種がありますね~




シオカラトンボも花を添えて




愛くるしい!




浮袋のような丸い形の葉柄を布袋の膨らんだ腹に見立てて「ホテイアオイ(布袋のような形をしているアオイ)」と呼ばれるようになりました




オクラの花・・・花びらが大きいので花を食べる花オクラ?



みょうがの花?・・・葉がみょうがに似ていました。白くて綺麗な花でした



風が強く吹いていて隣の青田の稲が揺れていました。次回に・・・

コメント

今日も時計草

2018-08-30 16:13:11 | 日記
公園に行きました。
セミはクマゼミからツクツクボウシに代わっていました。もうすぐ夏も終わりですね~




10時に時計草が咲いてる所に着きましたが、今日はまだ蕾でした。
待つこと30分



動画を見てるように花が開いていくのがわかりました




気がつくとあちこちで咲いていました



二つ並んで咲いています




一番最初に咲いた花は帰りには花びらが下に下がっています



可愛い赤い実



鯉にもご機嫌伺い



サルスベリと公園館



夕方にヒグラシがカナカナと鳴くと、そこには秋がやって来ます。
コメント

お得なお寿司

2018-08-29 19:00:48 | 日記
今日は布施に出かけて来ました。
近鉄布施駅から商店街が長く続きます。お昼はいろんな食堂で安く食べれます。インドカレー、揚げたてのてんぷら、韓国焼き肉・・・
友達と今日のお昼ご飯はステーキと決めて行きましたがお店が混んでいたので、お寿司のランチにしました。
10貫とお味噌汁で税込み780円!
お昼1時30分でもお店はお客さんでいっぱいでした。お腹も満腹!
(イカ、マグロ、タイ、タコ、玉子、エビ、ハマチ、サーモン、焼き鯛、アナゴ)




大きなお椀に焼いた魚が入っています!


美味しさは伝わったでしょうか?食べ物の写真はなかなか上手く撮れません~
コメント

時計草

2018-08-28 20:12:00 | 日記
今日は公園に行きました。暑さは少し落ち着いていました。
冬はカモたちが大勢いますが夏は寂しいです。


ホウの木



南エリアの橋の下に時計草が咲いていました。10時を過ぎると咲きだしますが一日花です。


時計の針がありますね!近くには白い小さな花のテイカカズラが咲いていました。藤原定家にいわれがありそうです。







八重のムクゲ




帰りに見かけた白い蝶



彼岸花が咲いていました



そこまで秋が来ています。




昨日の満月
コメント

涼しい滝の写真

2018-08-27 19:17:11 | 日記
まだまだ暑い日が続きます。涼しい写真を集めました。撮影には行けません。
洞川



大滝(五條市)







御船の滝








169号線から大台ケ原に上る途中のワサビ谷








今週末には涼しくなると天気予報のお姉さん!

コメント