風景と花のさんぽ道

自然を愛し日々カメラを持って出かけています

旧大塔村へ

2019-08-31 19:42:18 | 風景
五條市大塔町の過疎化が進んでいる簾地区へ行って来ました。
殆ど廃墟化していました。
大塔橋を天川村方面に左折します。すぐに簾橋があります。


天の川
綺麗な水でした!









急な坂を上ります!
こんな坂の上にどうして集落を作ったのでしょうか・・・
素晴らしい見晴らしです!
真ん中右下に先ほどの天の川が見えます!
















車を停めて歩きました。



どこの家も雨戸が閉まっています!





ヨウシュヤマゴボウ






















下まで降りて小さな川沿いに出ました。





清流です!


















若者は街に引っ越して高齢者だけの集落になっていたのでしょうね~



コメント

小さな虫たち~

2019-08-29 18:23:20 | 花と蝶と虫
雨の予報ですが降りませんので公園を歩きました!
ねこじゃらしに同じ色の虫がたくさんいました。
クモヘリカメムシ?

















ツマグロヒョウモンチョウ




ベニシジミ





昨日のキノコは傘が開いてこの様な姿に・・・




テントウムシ





コスモス





フウセンカズラ





クリのイガは黄色くなってきました!





真っ白なチョウ!



ヒメジュウジナガカメムシ





ダリア










脱皮中!
何の虫かわかりません






キリギリス









ほうき草が少し秋色に!


まだまだ暑いですが自然界は少しずつ秋に代わっていってるようです。
コメント

今日の公園~

2019-08-28 18:29:29 | 
雨が降らない間に公園を歩きました。
フヨウが咲いていました!





熟れて黒くなった実!




雨が続いているのでキノコが生まれていないかと探していたら、
ありました!  アンパンのようにもう少し膨らんでいるといいのだけれど・・・




風に揺れるパンパスグラス





遠くに二上山が見えます!





サルスベリ


お天気が悪いので公園を歩いている人は少なかったです。



コメント

穏やかな龍王ヶ渕へ~

2019-08-27 15:53:27 | 風景
暑さを忘れるくらい涼しい風が吹いていました!
時々曇りましたが良いお天気でした。




池の周りを歩きました。
何といい風景でしょう!






















湖面との境目の草は秋になると茶色になります。
また違った風景になります!




杉の木の映り込み!



























赤い睡蓮が咲いていました!








澄んだ水と静けさは私の好きな風景です!

昨日のブログの分からなかったトンボの名前など修正しました。
コメント (4)

トンボ飛ぶ龍王ヶ淵へ

2019-08-26 19:05:20 | 
宇陀市の龍王ヶ渕へ
綺麗な湧き水の池です。





シオカラトンボ



オオシオカラトンボ




翅まで青いトンボ




リスアカネ









ショウジョウトンボ
真っ赤ですね!




モノサシトンボ














ベニイトトンボ



ウマオイ




カマキリ



翅まで赤いトンボ




ナツアカネ?









チョウトンボ








晴天の穏やかな龍王ヶ渕でした!
風景写真は明日へ・・・
コメント (2)